単行本

「文藝春秋」にみる平成史 半藤一利 文藝春秋

2,750 (税込)
発売日2019年05月30日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) ブンゲイシュンジュウニミルヘイセイシ
ページ数 448ページ
判型・造本・装丁 A5判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2019年05月30日
ISBN 978-4-16-391049-9
Cコード 0095
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入
単行本

「文藝春秋」にみる平成史 半藤一利 文藝春秋

2,750 (税込)
発売日2019年05月30日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) ブンゲイシュンジュウニミルヘイセイシ
ページ数 448ページ
判型・造本・装丁 A5判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2019年05月30日
ISBN 978-4-16-391049-9
Cコード 0095

「昭和史」の半藤一利氏が「平成史」を読み解く

「昭和史」の半藤一利が平成に挑む。
「平和」「自然災害」「IT」。「昭和史」の半藤一利氏が、平成を「三つの言葉」で読み解きます。月刊「文藝春秋」から選び抜いた31篇を全文掲載。将来が不透明な日本で、令和をよりよく生きるヒントを「歴史」に学びます。平成史の決定保存版です。
《半藤一利氏のメッセージ》〉
新しい「令和」の時代を、私たちはどのように生き抜けばいいのか。それを落ち着いて考えるために今、『「文藝春秋」にみる平成史』を読み直して頭を冷やしてみることも肝要なことではないかと考えます。
《本書の内容より》
はじめに 「三つの言葉」で平成を読み解く 半藤一利
平成元年 天皇崩御 緊迫の官邸 小渕恵三
平成4年 「日本型経営」が危い 盛田昭夫
ワープロは日本語を変えたか 井上ひさし
平成5年 娘・雅子が決意した日 小和田恆・優美子
平成7年 歴史はくり返す 吉村昭
平成9年 めぐみよ、北朝鮮に拉致されたわが娘よ 横田滋
平成10年 子供時代の読書の思い出 美智子
平成11年 妻と私 江藤淳
平成21年 僕はなぜエルサレムに行ったのか 村上春樹
平成26年 全身がん 自分を使い切って死にたい 樹木希林 ほか

目次

□はじめに 「三つの言葉」で平成を読み解く 半藤一利
□天皇崩御 緊迫の官邸 小渕恵三
□全告白 悪夢のすべて 金賢姫
□本田宗一郎は泣いている 城山三郎
□「日本型経営」が危い 盛田昭夫
□ワープロは日本語を変えたか 井上ひさし□両親が語る新皇太子妃の素顔 娘・雅子が決意した日 小和田恆・優美子
□阪神・淡路大震災 両陛下の十五日間 八木貞二(侍従)
□めぐみよ、北朝鮮に拉致されたわが娘よ 横田滋
□子供時代の読書の思い出 美智子
□妻と私 江藤淳
□社会人野球が僕をつくった 野茂英雄
□ぎんさん百八歳の肉体の秘密 橋詰良夫
□何のための買収、誰のための会社 丹羽宇一郎
□昭和天皇「靖国メモ」未公開部分の核心 半藤一利/秦郁彦/保坂正康
□誰でも百歳まで生きられる 日野原重明
□僕はなぜエルサレムに行ったのか 村上春樹
□被災地で子供たちが書いた作文20 宮城県の小・中・高生たち/森健
□全身がん 自分を使い切って死にたい 樹木希林
□晋三は「宿命の子」です 安部洋子
□AI「無脳論」 養老孟司 ほか

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 佐伯泰英特設サイト