106件中 1 - 20件を表示
半藤一利
昭和史の第一人者が書き綴った随筆集書籍に収録されていなかった随筆をテーマ別に再編集。昭和史、文豪、動物、少年時代や古き良き銀座の思い出まで、ファン必読の一冊。
随筆・コミックエッセイ2021年02月19日発売850円+税
半藤一利 文藝春秋
「昭和史」の半藤一利氏が「平成史」を読み解く「昭和史」に続き半藤氏が月刊「文藝春秋」の記事を通して平成を語る。半藤氏が選んだ三十二本の記事を全文掲載。平成史の決定版。
ノンフィクション2019年05月30日発売2,500円+税
半藤一利
陸軍将校による幻の座談会が蘇る和平か開戦か――太平洋戦争開戦直前に陸軍は何を考えていたのか。中堅将校たちが明かした本音とは。巨大組織の内幕が見えてくる。
ノンフィクション2019年02月20日発売880円+税
半藤一利編・解説
陸軍将校による幻の座談会が蘇る和平か開戦か――太平洋戦争開戦直前に陸軍は何を考えていたのか。中堅将校たちが明かした本音とは。巨大組織の内幕が見えてくる。
ノンフィクション2019年02月20日発売
半藤一利
私たちはこう生きた。君たちはどう生きるのか?吉村昭と「東京の戦争」、野坂昭如と「無責任論」、丸谷才一と「戦争と艶笑」、野中郁次郎と「撤退と組織」…十二人と語る激動の時。
ノンフィクション2018年07月10日発売700円+税
半藤一利
私たちはこう生きた。君たちはどう生きるのか?吉村昭と「東京の戦争」、野坂昭如と「無責任論」、丸谷才一と「戦争と艶笑」、野中郁次郎と「撤退と組織」…十二人と語る激動の時。
ノンフィクション2018年07月10日発売
宮部みゆき 半藤一利
文春文庫ノンフィクションフェアの目玉です昭和史の大家と天才小説家は下町の高校の同窓生! 二・二六事件から宮崎勤事件、日本初のヌードショーまで硬軟とりまぜた傑作対談。
ノンフィクション2018年03月16日発売
宮部みゆき 半藤一利
文春文庫ノンフィクションフェアの目玉です昭和史の大家と天才小説家は下町の高校の同窓生! 二・二六事件から宮崎勤事件、日本初のヌードショーまで硬軟とりまぜた傑作対談。
ノンフィクション2018年03月09日発売670円+税
菅原文太 半藤一利
異色の顔合わせによる「未公開対談」をお蔵出し!明治維新と西南戦争の「賊軍」、人斬り、博徒など歴史のアウトローをめぐる、仁義なき幕末史。大河ドラマ『西郷どん』の裏がわかる!
ノンフィクション2018年01月04日発売
菅原文太 半藤一利
異色の顔合わせによる「未公開対談」をお蔵出し!明治維新と西南戦争の「賊軍」、人斬り、博徒など歴史のアウトローをめぐる、仁義なき幕末史。大河ドラマ『西郷どん』の裏がわかる!
ノンフィクション2017年12月05日発売800円+税
半藤一利 保阪正康
真の「愛国者」になるための必読書!反日に沸き立つ中韓。日本で炎上するヘイトスピーチ。その根源にあるものは何か? 昭和史を知り尽した両者が歴史を糧に語り尽くす。
政治・経済・ビジネス2017年09月05日発売690円+税
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
山本五十六元帥、ついに墜つ!快進撃を続けた日本軍も、マリアナ、ニューギニア、インパールと苦境に立たされる。敵の攻撃はついに日本本土にまで及んできた!
ノンフィクション2017年07月06日発売840円+税
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
半藤一利監修の全四巻、ここに完結!昭和二十年八月に至る、日本軍と日本人の悲しみの歴史。硫黄島、沖縄、原爆。あの敗戦から現代人は何を学び取ればよいのだろうか?
ノンフィクション2017年07月06日発売860円+税
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
半藤一利監修の全四巻、ここに完結!昭和二十年八月に至る、日本軍と日本人の悲しみの歴史。硫黄島、沖縄、原爆。あの敗戦から現代人は何を学び取ればよいのだろうか?
ノンフィクション2017年07月06日発売
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
山本五十六元帥、ついに墜つ!快進撃を続けた日本軍も、マリアナ、ニューギニア、インパールと苦境に立たされる。敵の攻撃はついに日本本土にまで及んできた!
ノンフィクション2017年07月06日発売
半藤一利・保阪正康・中西輝政・戸高一成・福田和也・加藤陽子
21世紀の日本人は「あの歴史」から何を学ぶべきなのか?戦後六十余年、「あの戦争」に改めて向き合った六人の論客が、開戦から敗戦までの疑問を徹底的に掘り下げる。「文藝春秋」読者賞受賞
小説2017年06月30日発売
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
快進撃から暗雲立ち込める戦況へビルマ侵攻作戦からガダルカナルを経て、中国大陸の重慶攻略作戦まで。ミッドウェーでの山本五十六苦渋の決断も描くシリーズ第二巻。
ノンフィクション2017年06月08日発売870円+税
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
快進撃から暗雲立ち込める戦況へビルマ侵攻作戦からガダルカナルを経て、中国大陸の重慶攻略作戦まで。ミッドウェーでの山本五十六苦渋の決断も描くシリーズ第二巻。
ノンフィクション2017年06月08日発売
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
全四巻で堂々刊行、第一弾スタート半藤一利氏曰く「おそらく唯一の、通史による太平洋戦史」。真珠湾攻撃から南方作戦まで、日本軍の快進撃をつぶさに描き出す!
ノンフィクション2017年06月08日発売
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
全四巻で堂々刊行、第一弾スタート半藤一利氏曰く「おそらく唯一の、通史による太平洋戦史」。真珠湾攻撃から南方作戦まで、日本軍の快進撃をつぶさに描き出す!
ノンフィクション2017年05月10日発売850円+税
半藤一利
昭和史の第一人者が書き綴った随筆集icon
書籍に収録されていなかった随筆をテーマ別に再編集。昭和史、文豪、動物、少年時代や古き良き銀座の思い出まで、ファン必読の一冊。
随筆・コミックエッセイ 2021年02月19日発売 850円+税
半藤一利 文藝春秋
「昭和史」の半藤一利氏が「平成史」を読み解くicon
「昭和史」に続き半藤氏が月刊「文藝春秋」の記事を通して平成を語る。半藤氏が選んだ三十二本の記事を全文掲載。平成史の決定版。
ノンフィクション 2019年05月30日発売 2,500円+税
半藤一利
陸軍将校による幻の座談会が蘇るicon
和平か開戦か――太平洋戦争開戦直前に陸軍は何を考えていたのか。中堅将校たちが明かした本音とは。巨大組織の内幕が見えてくる。
ノンフィクション 2019年02月20日発売 880円+税
半藤一利編・解説
陸軍将校による幻の座談会が蘇るicon
和平か開戦か――太平洋戦争開戦直前に陸軍は何を考えていたのか。中堅将校たちが明かした本音とは。巨大組織の内幕が見えてくる。
ノンフィクション 2019年02月20日発売
半藤一利
私たちはこう生きた。君たちはどう生きるのか?icon
吉村昭と「東京の戦争」、野坂昭如と「無責任論」、丸谷才一と「戦争と艶笑」、野中郁次郎と「撤退と組織」…十二人と語る激動の時。
ノンフィクション 2018年07月10日発売 700円+税
半藤一利
私たちはこう生きた。君たちはどう生きるのか?icon
吉村昭と「東京の戦争」、野坂昭如と「無責任論」、丸谷才一と「戦争と艶笑」、野中郁次郎と「撤退と組織」…十二人と語る激動の時。
ノンフィクション 2018年07月10日発売
宮部みゆき 半藤一利
文春文庫ノンフィクションフェアの目玉ですicon
宮部みゆき 半藤一利
文春文庫ノンフィクションフェアの目玉ですicon
菅原文太 半藤一利
異色の顔合わせによる「未公開対談」をお蔵出し!icon
菅原文太 半藤一利
異色の顔合わせによる「未公開対談」をお蔵出し!icon
半藤一利 保阪正康
真の「愛国者」になるための必読書!icon
反日に沸き立つ中韓。日本で炎上するヘイトスピーチ。その根源にあるものは何か? 昭和史を知り尽した両者が歴史を糧に語り尽くす。
政治・経済・ビジネス 2017年09月05日発売 690円+税
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
山本五十六元帥、ついに墜つ!icon
快進撃を続けた日本軍も、マリアナ、ニューギニア、インパールと苦境に立たされる。敵の攻撃はついに日本本土にまで及んできた!
ノンフィクション 2017年07月06日発売 840円+税
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
半藤一利監修の全四巻、ここに完結!icon
昭和二十年八月に至る、日本軍と日本人の悲しみの歴史。硫黄島、沖縄、原爆。あの敗戦から現代人は何を学び取ればよいのだろうか?
ノンフィクション 2017年07月06日発売 860円+税
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
半藤一利監修の全四巻、ここに完結!icon
昭和二十年八月に至る、日本軍と日本人の悲しみの歴史。硫黄島、沖縄、原爆。あの敗戦から現代人は何を学び取ればよいのだろうか?
ノンフィクション 2017年07月06日発売
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
山本五十六元帥、ついに墜つ!icon
快進撃を続けた日本軍も、マリアナ、ニューギニア、インパールと苦境に立たされる。敵の攻撃はついに日本本土にまで及んできた!
ノンフィクション 2017年07月06日発売
半藤一利・保阪正康・中西輝政・戸高一成・福田和也・加藤陽子
21世紀の日本人は「あの歴史」から何を学ぶべきなのか?icon
戦後六十余年、「あの戦争」に改めて向き合った六人の論客が、開戦から敗戦までの疑問を徹底的に掘り下げる。「文藝春秋」読者賞受賞
小説 2017年06月30日発売
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
快進撃から暗雲立ち込める戦況へicon
ビルマ侵攻作戦からガダルカナルを経て、中国大陸の重慶攻略作戦まで。ミッドウェーでの山本五十六苦渋の決断も描くシリーズ第二巻。
ノンフィクション 2017年06月08日発売 870円+税
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
快進撃から暗雲立ち込める戦況へicon
ビルマ侵攻作戦からガダルカナルを経て、中国大陸の重慶攻略作戦まで。ミッドウェーでの山本五十六苦渋の決断も描くシリーズ第二巻。
ノンフィクション 2017年06月08日発売
半藤一利監修 秋永芳郎 棟田博
全四巻で堂々刊行、第一弾スタートicon
半藤一利氏曰く「おそらく唯一の、通史による太平洋戦史」。真珠湾攻撃から南方作戦まで、日本軍の快進撃をつぶさに描き出す!
ノンフィクション 2017年06月08日発売
半藤一利 秋永芳郎 棟田博
全四巻で堂々刊行、第一弾スタートicon
半藤一利氏曰く「おそらく唯一の、通史による太平洋戦史」。真珠湾攻撃から南方作戦まで、日本軍の快進撃をつぶさに描き出す!
ノンフィクション 2017年05月10日発売 850円+税