「空気」の研究 山本七平

715 (税込)
発売日2018年12月04日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) クウキノケンキユウ
ページ数 256ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2018年12月10日
ISBN 978-4-16-791199-7
Cコード 0195
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

「空気」の研究 山本七平

715 (税込)
発売日2018年12月04日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) クウキノケンキユウ
ページ数 256ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2018年12月10日
ISBN 978-4-16-791199-7
Cコード 0195

現代日本でますます猛威をふるう「空気」という妖怪

昭和52年の発表以来、40年を経ていまだに多くの論者に引用、紹介される名著。今年3月も、NHK Eテレ「100分deメディア論」で、社会学者・大澤真幸氏が本書を紹介し、大きな反響があった。日本には、誰でもないのに誰よりも強い「空気」というものが存在し、人々も行動を規定している・・・。これは、昨今の政治スキャンダルのなかで流行語となった「忖度」そのものではないか!
山本七平は本書で「「空気」とはまことに大きな絶対権を持った妖怪である。一種の『超能力』かも知れない。」「この『空気』なるものの正体を把握しておかないと、将来なにが起るやら、皆目見当がつかないことになる。」と論じている。それから40年、著者の分析は古びるどころか、ますます現代社会の現実を鋭く言い当てている。「空気を読め」「アイツは空気が読めない」という言葉が当たり前に使われ、誰もが「空気」という権力を怖れて右往左往している。そんな今こそ、日本人の行動様式を鋭く抉った本書が必要とされている。
『「水=通常性」の研究』『日本的根本主義(ファンダメンタル)について』と続き、日本人の心の中にかつても今も深く根ざしている思想が明らかにされていくのは圧巻。
日本人に独特の伝統的発想、心的秩序、体制を探った、不朽の傑作を、文字の大きな新装版で。

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

流行語大賞の季節、ですが。近年の流行語のなかで、本当に流行った言葉とい
えば、「忖度(そんたく)」しかないでしょう。
誰に命令されたわけでなくても、従わざるを得ない。だから誰も責任を負わな
い。日本人なら誰しも「そうそう、自分の周りにもある」、いや、「私もそう
して生きている」と思えたはずです。
このとき、誰もが思い出した名著があります。この忖度というのは、「空気」
のことではないか? 山本七平はすでに40年前に、日本を支配する誰にも逆
らえない妖怪が「空気」である、と論じました。
現在に至るまで読み継がれ、卓越した日本人論としてメディアでも紹介される
本書を、文字を大きくした新装版としてお届けします。(担当EK)

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション