書名(かな) | ふぇるめーるとおらんだおうごんじだい |
---|---|
ページ数 | 224ページ |
判型・造本・装丁 | 文庫判 |
初版奥付日 | 2025年04月10日 |
ISBN | 978-4-16-792355-6 |
Cコード | 0195 |
世界的な人気を集める一方で、多くの謎が残る
ヨハネス・フェルメールの生涯とその作品たち。
彼が生きた17世紀のオランダは、
経済の繁栄と精神の自由を庶民までもが謳歌し、
約2000人の画家が活躍した
“奇跡の時代”だった。
レンブラントやハルス、メツー、メーリアンらも生きた
黄金期のオランダを、絵画エッセイの名手が読み解く。
【本書で紹介する絵画】
フェールメール『真珠の耳飾りの少女』
『デルフト眺望』
『信仰の寓意』
『取り持ち女』
ルーベンス 『戦争の惨禍』
レンブラント 『夜警』
『テュルプ博士の解剖学講義』
ハルス 『ハールレム養老院の女性理事たち』
メツー 『手紙を書く男』
『手紙を読む女』
メーリアン 『コショウソウとスリナムのヒキガエル』
など、名画40点をカラーで掲載
ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
※外部サイトに飛びます
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。