下町ロケット 池井戸潤

1,056 (税込)
発売日2025年09月03日
ジャンルエンタメ・ミステリ
商品情報
書名(かな) したまちろけっと
ページ数 480ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年09月10日
ISBN 978-4-16-792411-9
Cコード 0193
書店在庫
ネット書店で購入
『下町ロケット』(池井戸潤)

下町ロケット 池井戸潤

1,056 (税込)
発売日2025年09月03日
ジャンルエンタメ・ミステリ
商品情報
書名(かな) したまちろけっと
ページ数 480ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年09月10日
ISBN 978-4-16-792411-9
Cコード 0193

池井戸潤ならまずはこれ! 直木賞受賞作

町工場・佃製作所が、巨大企業のロケット打ち上げ計画に挑戦する! 夢と現実の狭間で揺れ動く者たちを描く感動の直木賞受賞作。

目次

目 次


プロローグ

第一章 カウントダウン

第二章 迷走スターダスト計画

第三章 下町ドリーム

第四章 揺れる心

第五章 佃プライド

第六章  品質の砦

第七章 リフト・オフ


エピローグ

解説 霜月蒼

担当編集者より

<「お前ら、夢あるか。オレにはある。」…直木賞受賞の代表作が新装版で登場!!!>

東京都大田区の町工場・佃製作所を舞台に、夢と現実の間で激しく揺れ動く人々を描く〈下町ロケット〉シリーズが、文春文庫で新装版として順次刊行されます!
理不尽な訴訟により窮地に立たされた佃製作所。一方で同社の特許を狙う巨大企業からは巨額の買収オファーが舞い込みます。しかし、元ロケットエンジニアでもある社長の佃航平は、ここである挑戦を決意し――。
物語の中で、佃たちは現実の厳しさや理不尽さをこれでもかというほど突きつけられます。そんな中にあって、もがき、時に衝突し、それでも前を向く彼らの姿は、やるせない日常を生きるすべての人を鼓舞する人間賛歌である、そう思います。
池井戸潤の作品を読むならまずはこれ!!と思わず唸ってしまう名作にして、国民的シリーズの第一作『下町ロケット』をどうぞお楽しみください!(担当RY)

著者

池井戸 潤

1963年、岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。
98年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。
2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞、11年『下町ロケット』で第145回直木賞、20年第2回野間出版文化賞、23年『ハヤブサ消防団』で第36回柴田錬三郎賞を受賞。
主な著書に「半沢直樹」シリーズ(『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』『アルルカンと道化師』)、「下町ロケット」シリーズ(『下町ロケット』『ガウディ計画』『ゴースト』『ヤタガラス』)、『シャイロックの子供たち』『空飛ぶタイヤ』『民王』『かばん屋の相続』『ルーズヴェルト・ゲーム』『七つの会議』『陸王』『アキラとあきら』『ノーサイド・ゲーム』『民王 シベリアの陰謀』などがある。

一覧を見る

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2025 文春文庫 秋100ベストセレクション 池袋ウエストゲートパークシリーズ最新作『男女最終戦争』石田衣良・著 公式サイトです 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト