作品
勝海舟の妹・お順。嫁ぐなら「一番の男」がいい――そんな強い意志のもと、幕末の動乱期を逞しく生きた女性を主人公にした傑作長編。
尊敬する男のもとに嫁いだお順だが、苦難が彼女を待ち受けていた……。明治の世を凌ぐ女たちの逞しさが生き生きと描かれる長編。
大火で行方不明になった恋女房のお袖に似た女性がいた。そんな知らせが瓢六のもとに届く。想い人との再会なるか…。シリーズ第六作。
歌麿、北斎、広重、鈴木春信などの浮世絵の名作に材を取って紡いだ極上の短篇七本。失って初めて気付く幸せの哀歓を描く。
「鬼平」誕生五十年を記念し、七人の人気作家が「鬼平」に新たな命を吹き込んだ作品集。本家・池波も「瓶割り小僧」で特別参加。
稀代の侠客として名を馳せた次郎長。ご維新以降、旧幕、官軍入り乱れる清水で名士となった。その養女のけんの身も時代に翻弄される。
後一条天皇の御世、藤原道長のライバルのもとに参集した世のはずれ者達。没落貴族、市井の物売女らが鬼よりも悪辣な敵に立ち向かう。
近江義仲寺で運命的な出会いをした松尾芭蕉と智月尼。最晩年の芭蕉のプラトニックな関係と、巴御前との魂の交感を描く歴史時代小説。
夫の知己を名乗る男に辱められ、激情からその男を殺してしまった下級藩士の妻。死体を沈めた沼は氷結したが、悪夢は終わらない
丸の内に勤める小瀬家の長女、公子は、画家の片岡と知り合い惹かれていくが…向田邦子をこよなく愛する著者が初めて描く昭和の恋
忍びの者として育ったたかは、内情を探るため接近した井伊直弼と激しい恋に落ちる。しかしその後2人を過酷な運命が待ち受ける……
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。