18件中 1 - 18件を表示
徳岡孝夫 土井荘平
じきに百歳、老友二人の日常、回想、心情北野高校の同級生、ともに妻を亡くした91歳の二人が綴る日常、過去と現在の往還、淡い恋心。「男おひとり様」のリアルがここに。
ノンフィクション2021年09月17日発売
徳岡孝夫 土井荘平
じきに百歳、老友二人の日常、回想、心情北野高校の同級生、ともに妻を亡くした91歳の二人が綴る日常、過去と現在の往還、淡い恋心。「男おひとり様」のリアルがここに。
ノンフィクション2021年09月17日発売902円(税込)
徳岡孝夫
没後45年、哀切の三島由紀夫論が甦る一九七〇年十一月のあの日、市ヶ谷の死地に赴く三島から「檄」を託された著者だから見透した人間の本質。三島像を描ききった大傑作。
ノンフィクション2015年10月20日発売1,452円(税込)
徳岡孝夫
七◯年十一月、市ヶ谷の死地に赴く三島から「檄」を託された記者が四半世紀の沈黙を破って描く哀切の名篇。第十回新潮学芸賞受賞
小説2015年07月17日発売
リチャード・ニクソン 徳岡孝夫
20世紀最高の「リーダー論」、ついに復刊!栄光と挫折を体現した米大統領だから洞察しえたリーダーの本質。チャーチル、マッカーサーに吉田茂…20世紀の巨星達の実像に迫る。
政治・経済・ビジネス2013年12月18日発売1,826円(税込)
徳岡孝夫 中野翠
当代随一のエッセイストが「とっておきの話」をお蔵だし昭和の裏話から今まで明かせなかった家族の秘密まで手練れの掌篇がギッシリ。笑い泣きにもらい泣き、浮世の垢もスッキリ落とせます
2012年01月20日発売858円(税込)
徳岡孝夫
ここにコラムの神髄がある30年間、三百数十回に亙って、雑誌「諸君!」の巻頭を飾ってきた辛口名物コラムの筆者が遂に正体を明かした。精選された決定版登場
2009年09月17日発売1,320円(税込)
徳岡孝夫
愛する人をもつ、すべての人に読んでほしい自分より長く生きるはずだった妻がガンに冒された。残り時間は少ない。稀代の名文家が、妻との出会いから別れまでの半世紀を綴る
2009年08月04日発売607円(税込)
徳岡孝夫
溢れる情感。「生」の重さと儚さを描ききった名文がここにある!自分より長く生きると思っていた妻にガンが宣告され、もう残された時間は少ない。その日々を慎ましくも力強く描いた感動の18章
2005年08月発売1,676円(税込)
徳岡孝夫
「食」が業であるゆえのニンゲン万華鏡食うことで否応なく訪れる舌の快楽、人や場所の記憶、悲哀のスパイスが利いたポトフ。希代の名文家が新境地を示す珠玉のエッセイ
2001年11月発売1,885円(税込)
徳岡孝夫
七◯年十一月、市ヶ谷の死地に赴く三島から「檄」を託された記者が四半世紀の沈黙を破って描く哀切の名篇。第十回新潮学芸賞受賞
1999年11月発売523円(税込)
徳岡孝夫
覚悟ある者となき者の差は、ペルー公邸事件を見れば明々白々。事件や世相を論じ、日本人が押入れに放り込んできた美徳を問い直す
1997年12月発売1,780円(税込)
徳岡孝夫
これは単なる三島論ではない。作家、行動者である以前に「いい人」であった三島を哀切の思いで描いて、日本、日本人とは何かを問う
1996年11月発売1,708円(税込)
徳岡孝夫
真珠湾奇襲を察知しかけたドロシーは日本に生まれ候文も能くする女性だった――日本の戦前戦後を鮮かに生きぬいた米人女性の生涯
1993年03月発売1,601円(税込)
徳岡孝夫
戦争の中にこそ神は宿りたもうのだ――ベトナムの戦場を走りテルアビブの血を見たジャーナリストの目に映った“平和日本”の大欺瞞
1991年08月発売1,815円(税込)
徳岡孝夫
明治二十九年、横浜の外人居留地でユナイテッド・クラブ支配人が死ぬ。砒素の瓶、妻と家庭教師と黒衣の女。いま真相が明かされる
1990年01月発売2,136円(税込)
エドウィン・O・ライシャワー 徳岡孝夫・訳
日本とアメリカを等距離で見つめつづけた著者が、日本への深い理解と愛情はいずこより来たかを、外交秘話をまじえ率直に語る回想
1987年10月発売2,029円(税込)
リチャード・ニクソン 徳岡孝夫・訳
チャーチル、ドゴール、フルシチョフ、毛沢東、マッカーサーと吉田茂ら著者が親交を結んだ世界の巨頭たちを生き生きと語る人物論
1986年06月発売2,669円(税込)
徳岡孝夫 土井荘平
じきに百歳、老友二人の日常、回想、心情icon
徳岡孝夫 土井荘平
じきに百歳、老友二人の日常、回想、心情icon
徳岡孝夫
没後45年、哀切の三島由紀夫論が甦るicon
徳岡孝夫
icon
リチャード・ニクソン 徳岡孝夫
20世紀最高の「リーダー論」、ついに復刊!icon
徳岡孝夫 中野翠
当代随一のエッセイストが「とっておきの話」をお蔵だしicon
徳岡孝夫
ここにコラムの神髄があるicon
徳岡孝夫
愛する人をもつ、すべての人に読んでほしいicon
徳岡孝夫
溢れる情感。「生」の重さと儚さを描ききった名文がここにある!icon
徳岡孝夫
「食」が業であるゆえのニンゲン万華鏡icon
徳岡孝夫
icon
徳岡孝夫
icon
徳岡孝夫
icon
徳岡孝夫
icon
徳岡孝夫
icon
徳岡孝夫
icon
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。