電子書籍

赤塚不二夫生誕80年企画

バカ田大学講義録なのだ!

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2016年09月30日
ジャンルノンフィクション

バカボンのパパの母校「バカ大」が東大で開講!

作品紹介

『天才バカボン』『おそ松くん』などのギャグ漫画で知られる赤塚不二夫。その生誕80年を記念して、バカボンのパパの母校である「バカ田大学」を、なんと東京大学で開講!
美術家、ミュージシャン、学者、作家、演出家、本物の東大教授などなど、豪華12組の講師による「赤塚不二夫スピリット」がビンビン伝わる熱い講義を一冊に。
読んでリッパなバカになるのだ!

泉麻人「シェーとは何か?」
みうらじゅん「人生論」
久住昌之「旅はよそ見と道草でいいのだ」
会田誠「僕のバカアート」
鴻上尚史「コミュニケイションの達人になれるといいのだ」
坂田明「役立たずの在り方とミジンコについて」
茂木健一郎「創造性のバカちから~天才の方程式」
三上寛×宇川直宏「飢えた子供の前でコニャニャチハは有効か?」
養老孟司「バカと天才の壁」
喰始「バカの力!」
浅葉克己「デザインを血肉化する」
河口洋一郎×原島博「漫画とデジタルコンテンツ」

赤塚りえ子「おわりに~『リッパなバカ』になるために」

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

私自身も「バカ田大学」に通って講義を受講して笑い、録音した音声を文字起こししながらまた笑い、ゲラを読んでまたまた笑いました。楽しくてアカデミックな講義をよりわかりやすくするため、フジオ・プロや各先生のご協力により、講義に登場した絵や写真を豊富に入れ、注釈もたくさんつけました。
扉ページを飾る、講師陣の「シェー」写真も必見です!

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

ネット書店で購入
電子書籍

赤塚不二夫生誕80年企画

バカ田大学講義録なのだ!

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2016年09月30日
ジャンルノンフィクション
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』発売記念 メン獄「どしたん話聞こか? オフライン」イベント
『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』発売記念 メン獄「どしたん話聞こか? オフライン」イベント
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
2022 文春文庫 秋100ベストセレクション 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 菊池真理子『 「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』 特設サイト 3年ぶりの名探偵ライム最新作! 真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー 著 浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 亡国の書』特設サイト