本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
バカ田大学卒業生・みうらじゅん×久住昌之が語る、赤塚不二夫さん(前編)

バカ田大学卒業生・みうらじゅん×久住昌之が語る、赤塚不二夫さん(前編)

「本の話」編集部

『赤塚不二夫生誕80年企画 バカ田大学講義録なのだ!』 (みうらじゅん・茂木健一郎・養老孟司・泉麻人・久住昌之・会田誠・鴻上尚史・坂田明・三上寛・宇川直宏・喰始・浅葉克己・河口洋一郎・原島博 著)


ジャンル : #ノンフィクション

東大で行なわれた「赤塚不二夫生誕80年企画『バカ田大学』」が本になりました。 講師として参加し、「赤塚不二夫スピリット」がビンビン伝わってくる熱い講義を繰り広げた、みうらじゅんさんと久住昌之さん。 80年代初頭に『ガロ』という特殊漫画雑誌でデビューした仲間であり、長年の友人である2人が語る、「赤塚不二夫」とは!?

『バカ田大学講義録なのだ!』 (みうらじゅん 茂木健一郎 養老孟司 泉麻人 久住昌之 会田誠 鴻上尚史 坂田明 三上寛 宇川直宏 喰始 浅葉克己 河口洋一郎 原島博)

久住 子供の頃から図版のたくさん載っている本が好きなんだけど、『バカ田大学講義録なのだ!』は、赤塚さんの漫画のコマとか講師の「シェー」写真とか、図版が多くて楽しかったな。

みうら 俺も昔から図版の多い本が好き。殺人事件のノンフィクションもので、現場の死体のあった場所に「×マーク」がついた図版なんかが載っていると、ドキドキしてつい買っちゃう。

久住 この本のみうら君の講義は、ゴムヘビを集めてる話が面白かった。

みうら 欲しいから集めてるんじゃなくて、おかしいから集めてるだけなんだけどね(笑)。

久住 種類がいっぱいあるのがすごいね。

みうら 大体120種類くらいあったからね。

みうらじゅんさんコレクション「ゴムヘビ」

久住 ゴムヘビなんて、せいぜい20種類くらいかと思ってた。

みうら クスミの講義のテーマは「旅はよそ見と道草でいいのだ」だけど、本当によく歩いて旅してるよね、毎回。

久住 このあいだは広島から宮島まで歩いた。

みうら えっ!? 電車でもかなりあるよ、その距離。

久住 21キロぐらいかな。朝8時頃に広島の駅前を出発して歩きだして、午後3時か4時ぐらいに着いたかな。

みうら 旅というか、それ、移動だよね(笑)。

久住 移動。「趣味、移動」だね。散歩というか、「歩行による移動」だね(笑)。

みうら どこかの地方を歩いてて、昔うちの事務所で働いてたヨッちゃん(注:テクノミュージシャンのサワサキヨシヒロ)とバッタリ会ったこともあったでしょ。

元みうらじゅん事務所のヨッちゃん(サワサキヨシヒロ)

久住 あった、あった。あのときは、『野武士、西へ』(集英社)っていう本の企画で、東京から大阪まで1人で歩いている途中の、もうすぐ奈良に着くぞってあたりだったかな。山の中で飯を食う店もなくて、歩いてる人もいないから、すごい怖いんだ。それで、ようやくぽつんとコンビニがあって、コンビニの横にレストランもあって、あ、ここで何か食べようと思って店に入ろうとしたら、車がスーッと入ってきて、「あ、久住さん!」って声が聞こえたと思ったら、その車が後ろの車にドンと追突されて。それで、ぶつけられたほうの車から降りてきたのが、ヨッちゃんだった。事故に遭って揉めている一方で、「久住さん、なんでこんなとこ歩いてはるんですか?」ってヨッちゃんに聞かれて(笑)。

みうら ヨッちゃんもまさかの場所でクスミの姿を見つけたから、ビックリして急ブレーキ踏んだんじゃないの(笑)?

久住 俺もそう思うんだよ。あれは本当に驚いたもん。もう本当に山の中なんだよ。で、「ヨッちゃんこそ何してんの?」って言ったら、近くの温泉の水を汲みにきたって。

みうら ああ、ヨッちゃんは温泉が好きだから。でも、そんな山奥で温泉の水を汲んでるって行為も普通に考えたらかなり怪しいよね(笑)。松本清張の小説だったら、この偶然から事件が確実に起こるね。

【次ページ】バカでもいい。バカのほうがもっといい!

単行本
赤塚不二夫生誕80年企画
バカ田大学講義録なのだ!
みうらじゅん 茂木健一郎 泉麻人 会田誠 鴻上尚史 坂田明 三上寛 宇川直宏 喰始 浅葉克己 河口洋一郎 養老孟司

定価:1,650円(税込)発売日:2016年07月14日

プレゼント
  • 『ピークアウトする中国』梶谷懐 高口康太・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2025/01/17~2025/01/24
    賞品 『ピークアウトする中国』梶谷懐 高口康太・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る