29件中 1 - 20件を表示
北村薫
出版社の日常に潜む「謎」に挑む人気シリーズ第3弾菊池寛の将棋小説への疑問、志ん生のCDに隠された秘密、小津映画の原作をめぐる謎……国語教師の父と編集者の娘が解き明かす。
小説2021年11月10日発売1,705円(税込)
北村薫
中野のお父さん、入院!小説誌編集者・田川美希は本にまつわる謎にてんてこ舞いの日々だ。知恵袋のお父さんが体調を崩すが、病床でも推理の冴えは衰えない。
小説2021年11月09日発売748円(税込)
北村薫
日記から復元された昭和の青春作家の父は折口信夫のもと慶應の国文学徒として図書館に日々足を運び古典を次々と読破、しかし就職難に悩む。ある昭和の青春の記録。
歴史・時代小説2021年02月09日発売1,210円(税込)
北村薫
さまざまな愛を描いた短編集同僚への秘めた思い、途切れた父娘の愛、義兄妹の許されぬ感情……。人の数だけ、愛はある。短編ミステリーの名手が挑む愛の物語。
小説2020年02月05日発売803円(税込)
北村薫
本好きお父さん、またも日常の謎を快刀乱麻意外な当て逃げ犯、文豪同士の喧嘩、病床の夫が呟いた言葉の意味。編集者の娘が職場や本の中で出合う謎を父が解く、好評シリーズ。
小説2019年03月22日発売1,705円(税込)
北村薫
出版界を舞台にした「日常の謎」新シリーズ、待望の文庫化!若き体育会系文芸編集者の娘と、定年間近の高校国語教師の父。今宵も中野の我が家で出版界で起きた様々な「日常の謎」に挑む!
エンタメ・ミステリ2018年09月04日発売715円(税込)
北村薫
慶應を出たけれど、就職口なし。胸をうつ昭和史昭和八年、慶應大学を卒業したが就職口はなく経済の逼迫に苦しむ父。巨人・折口信夫をめぐる真実に迫る感動の昭和史。
エンタメ・ミステリ2018年04月06日発売2,420円(税込)
北村薫
著者のライフワークである三部作第二弾!昭和四年。慶應本科に進んだ著者の父は、人生に大きな影響を与える知の巨人――折口信夫と西脇順三郎の謦咳に接し、青春を謳歌する。
エンタメ・ミステリ2018年01月04日発売968円(税込)
有栖川有栖 井上荒野 加納朋子 北村薫 東山彰良 湊かなえ 柚月裕子
猫を愛する豪華執筆陣による猫小説アンソロジー猫を飼うふりを続けていた男の謎。同じマンションの住人の猫を密かに飼う女…七人の名手が書き下ろした猫の物語! 猫好き必読です。
エンタメ・ミステリ2017年08月25日発売
湊かなえ 有栖川有栖 東山彰良 柚月裕子 加納朋子 井上荒野 北村薫
猫を愛する豪華執筆陣による猫小説アンソロジー猫を飼うふりを続けていた男の謎。同じマンションの住人の猫を密かに飼う女…七人の名手が書き下ろした猫の物語! 猫好き必読です。
エンタメ・ミステリ2017年07月06日発売704円(税込)
北村薫
出版社を舞台に待望の「日常の謎」新シリーズ若き体育会系文芸編集者の娘と、定年間近の高校国語教師の父。今宵も中野の我が家では出版界で起きた様々な「日常の謎」に挑む!
エンタメ・ミステリ2015年09月12日発売1,540円(税込)
北村薫
戦前昭和の青春と時代を愛しむ普遍的物語亡き父の日記から慶応大学での日々、知の巨人や歌舞伎の名優らの素顔を浮かび上がらせる。昭和初期の貴重な資料ともなる書き下ろし。
小説2014年11月22日発売1,650円(税込)
文藝春秋 山本文緒 重松清 藤田宜永 唯川恵 山本一力 乙川優三郎 村山由佳 石田衣良 江國香織 京極夏彦 奥田英朗 熊谷達也 角田光代 朱川湊人 東野圭吾 森絵都 三浦しをん 松井今朝子 桜庭一樹 井上荒野 天童荒太 山本兼一 北村薫 佐々木譲 白石一文 中島京子 木内昇 道尾秀介 池井戸潤 葉室麟 辻村深月 朝井リョウ 安部龍太郎 桜木紫乃 朝井まかて 姫野カオルコ
二十一世紀直木賞の歩みをしめす一冊ほろりあり、笑いあり、しみじみと沁みてくるものあり――二十一世紀の直木賞受賞作家は、キャリアの結節点で何を書き、語ったのか。
随筆・コミックエッセイ2014年04月10日発売2,200円(税込)
北村薫
著者の父の遺した日記が書かせた追憶の記大正末期、旧制中学に通う少年は創作への夢を抱き、児童文学の現場で活躍する若者たちと親交を持つ。文化薫る著者の父の評伝風小説。
2013年08月06日発売792円(税込)
北村薫
〈ベッキーさん〉シリーズ最終巻の直木賞受賞作日本にいるはずのない婚約者が写真に映っていた。英子が解き明かしたからくりは——。そして昭和11年2月、物語は結末を迎える
2011年10月07日発売693円(税込)
北村薫
著者の父の遺した日記が書かせた追憶の記大正末期、旧制中学に通う少年は創作への夢を抱き、児童文学の現場で活躍する若者たちと親交を持つ。文化薫る著者の父の評伝風小説
2011年02月28日発売1,466円(税込)
北村薫
読者を啓蒙してくれる豊かな北村ワールドプレヴェール、李白、堀口大學…著者の温厚な知性、豊かな教養と瑞瑞しい感性により読者を心地よく耕してくれる詩歌ワールド第3弾
2009年12月04日発売576円(税込)
北村薫
昭和初期の女性運転手・ベッキーさんが再び登場ステンドグラスの天窓から墜落死した思想家。事故か、殺人か——英子の推理が辿りついた切ない真相とは。大好評のシリーズ第2弾!
2009年09月04日発売627円(税込)
北村薫
令嬢と女性運転手が活躍する〈ベッキーさん〉シリーズ、完結!日本にいるはずのない婚約者が写真に映っていた。英子が解き明かしたからくりは——。そして昭和11年2月、物語は結末を迎える
2009年04月15日発売1,540円(税込)
北村薫
令嬢と女性運転手。昭和初期を舞台にした北村ワールドステンドグラスの天窓から墜落死した思想家。事故か、殺人か——英子の推理が辿りついた切ない真相とは。大好評のシリーズ第2弾!
2007年04月13日発売1,309円(税込)
北村薫
出版社の日常に潜む「謎」に挑む人気シリーズ第3弾icon
菊池寛の将棋小説への疑問、志ん生のCDに隠された秘密、小津映画の原作をめぐる謎……国語教師の父と編集者の娘が解き明かす。
小説 2021年11月10日発売 1,705円(税込)
北村薫
中野のお父さん、入院!icon
小説誌編集者・田川美希は本にまつわる謎にてんてこ舞いの日々だ。知恵袋のお父さんが体調を崩すが、病床でも推理の冴えは衰えない。
小説 2021年11月09日発売 748円(税込)
北村薫
日記から復元された昭和の青春icon
北村薫
さまざまな愛を描いた短編集icon
北村薫
本好きお父さん、またも日常の謎を快刀乱麻icon
意外な当て逃げ犯、文豪同士の喧嘩、病床の夫が呟いた言葉の意味。編集者の娘が職場や本の中で出合う謎を父が解く、好評シリーズ。
小説 2019年03月22日発売 1,705円(税込)
北村薫
出版界を舞台にした「日常の謎」新シリーズ、待望の文庫化!icon
北村薫
慶應を出たけれど、就職口なし。胸をうつ昭和史icon
北村薫
著者のライフワークである三部作第二弾!icon
有栖川有栖 井上荒野 加納朋子 北村薫 東山彰良 湊かなえ 柚月裕子
猫を愛する豪華執筆陣による猫小説アンソロジーicon
湊かなえ 有栖川有栖 東山彰良 柚月裕子 加納朋子 井上荒野 北村薫
猫を愛する豪華執筆陣による猫小説アンソロジーicon
北村薫
出版社を舞台に待望の「日常の謎」新シリーズicon
北村薫
戦前昭和の青春と時代を愛しむ普遍的物語icon
文藝春秋 山本文緒 重松清 藤田宜永 唯川恵 山本一力 乙川優三郎 村山由佳 石田衣良 江國香織 京極夏彦 奥田英朗 熊谷達也 角田光代 朱川湊人 東野圭吾 森絵都 三浦しをん 松井今朝子 桜庭一樹 井上荒野 天童荒太 山本兼一 北村薫 佐々木譲 白石一文 中島京子 木内昇 道尾秀介 池井戸潤 葉室麟 辻村深月 朝井リョウ 安部龍太郎 桜木紫乃 朝井まかて 姫野カオルコ
二十一世紀直木賞の歩みをしめす一冊icon
ほろりあり、笑いあり、しみじみと沁みてくるものあり――二十一世紀の直木賞受賞作家は、キャリアの結節点で何を書き、語ったのか。
随筆・コミックエッセイ 2014年04月10日発売 2,200円(税込)
北村薫
著者の父の遺した日記が書かせた追憶の記icon
北村薫
〈ベッキーさん〉シリーズ最終巻の直木賞受賞作icon
北村薫
著者の父の遺した日記が書かせた追憶の記icon
北村薫
読者を啓蒙してくれる豊かな北村ワールドicon
北村薫
昭和初期の女性運転手・ベッキーさんが再び登場icon
北村薫
令嬢と女性運転手が活躍する〈ベッキーさん〉シリーズ、完結!icon
北村薫
令嬢と女性運転手。昭和初期を舞台にした北村ワールドicon