電子書籍

つながらない勇気

ネット断食3日間のススメ

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2019年12月05日
ジャンル随筆・エッセイ

気がつくと、一日中スマホを見ていませんか?

作品紹介

ベストセラー『暴走老人!』の著者が放つ警世の書!

電車の中で、乗客全員がスマホを見ている光景は珍しくない。
しかし、ことばがデジタル化への変貌を遂げている今こそ、人間本来の
思考力と想像力を取り戻し、豊かな人間関係を築く為、また孤独に耐える力を
培うために、書きことばの底力を信じよう。
「読み書き」を大切にすることで、人生を根底から変えられる!

解説・山根基世(フリーアナウンサー・元NHKアナウンス室長)


≪「ことば」は、人間を孤独や不安から救う≫

●子どものことばを豊かに育てる秘訣
●あなたは今日、ペンで文字を書きましたか?
●ネットことばの蔓延は、家族の関係まで変える
●ツイッターには裏がある
●「生身の人間」としてつながることの大切さ
●日本語が世界から消える日

本の話おすすめ記事

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

最近なんだか疲れてしまい、「ネットから離れてみたい」と思うことはありませんか? LINEやメールでのやりとりに追われ、気の休まることのない日常……勇気を出してネットの洪水からちょっと離れてみましょう。3日間がムリならば、3時間でも、30分でも、3分でもいい。自分のできる範囲で設定すれば良いのです。本書は活字の力を信じ、人一倍本を愛する芥川賞作家・藤原智美さんが、「今こそネットでつながるのではなく、リアルな人間関係を築こう」と、様々な角度からその想いを綴った名著です。フリーアナウンサーの山根基世さんの解説も必読!「ことば」について考えるきっかけになれば、これ以上の喜びはありません。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
電子書籍

つながらない勇気

ネット断食3日間のススメ

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2019年12月05日
ジャンル随筆・エッセイ
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
オール讀物新人賞応募締切直前企画 「小説家」デビューへの道~歴史時代短編書き方講座~
オール讀物新人賞応募締切直前企画 「小説家」デビューへの道~歴史時代短編書き方講座~
阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
講演会 徳本栄一郎『田中清玄   二十世紀を駆け抜けた快男児』
講演会 徳本栄一郎『田中清玄 二十世紀を駆け抜けた快男児』
阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 菊池真理子『 「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』 特設サイト 2022 文春文庫 秋100ベストセレクション 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 3年ぶりの名探偵ライム最新作! 真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー 著 浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 亡国の書』特設サイト