単行本

精選女性随筆集 第五巻 武田百合子

1,980円(税込)
発売日2012年06月12日
商品情報
書名(カナ) セイセンジョセイズイヒツシュウ ダイゴカン セイセンジョセイズイヒツシュウ ダイゴカン タケダ ユリコ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製
初版奥付日 2012年06月10日
ISBN 978-4-16-640250-2
Cコード 0395

夫と娘との日々を濁りない眼で記録したひと

作品紹介

女性作家の名随筆アンソロジー第五巻。この巻では川上弘美氏が敬愛する書き手・武田百合子の日記、随筆から厳選。作家・武田泰淳との富士山麓別荘での十年余にわたる生活を綴り、泰淳の死後発表されその研ぎ澄まされた言語感覚に世間が驚愕した『富士日記』からの抜粋と、掌編小説のような逸品が並ぶ『ことばの食卓』から数篇、娘・武田花と遊ぶ日々が綴られた『遊覧日記』『日日雑記』からも数章。夫亡きあとの文章からは「哀しみ」が行間から漂い、自然に泣けてくる名文が続きます。選者による巻頭エッセイと、研究者による解説、略年譜付き。

本の話おすすめ記事

完璧な叢書
2012.12.26 書評

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

今回は大好評の川上弘美さんの「巻頭エッセイ」が2ページという短さです。理由は、できるだけ多くの武田百合子さんの文章を載せたかったから、とのこと。川上さんが抜粋した『富士日記』は泰淳と百合子の愛の物語になっています。居職の夫のために3食つくり、原稿ができれば郵便局まで届け、東京と別荘の間の移動はすべて自分が運転し……爪の垢を煎じて飲みたいほどの尽くしぶり。泰淳亡き後の随筆からは喪失の哀しみが漂います。(HK)

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
単行本

精選女性随筆集 第五巻 武田百合子

1,980円(税込)
発売日2012年06月12日
商品情報
書名(カナ) セイセンジョセイズイヒツシュウ ダイゴカン セイセンジョセイズイヒツシュウ ダイゴカン タケダ ユリコ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製
初版奥付日 2012年06月10日
ISBN 978-4-16-640250-2
Cコード 0395
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
【今村昌弘さん新刊発売記念!】『でぃすぺる』 オンライントークイベント(ネタバレ有り)
【今村昌弘さん新刊発売記念!】『でぃすぺる』 オンライントークイベント(ネタバレ有り)
【10/5(木)開催決定!】『2000年の桜庭和志』刊行記念トークイベント 柳澤 健(ノンフィクション作家)×行成 薫(作家)
【10/5(木)開催決定!】『2000年の桜庭和志』刊行記念トークイベント 柳澤 健(ノンフィクション作家)×行成 薫(作家)
【地元・長崎にて開催】『極楽征夷大将軍』第169回直木賞受賞記念!垣根涼介さんサイン会
【地元・長崎にて開催】『極楽征夷大将軍』第169回直木賞受賞記念!垣根涼介さんサイン会
佐伯泰英特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 文藝春秋校閲部校正者募集 文春文庫 秋100ベストセレクション 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト