12件中 1 - 12件を表示
向田邦子 小池真理子
鋭い観察眼、端正な文章で愛され続ける人作家として充実を極めていた最中に亡くなった向田。貧しいけれど懐かしい、豊かだけれど淋しい“昭和”がその文章から浮かび上がる。
2012年12月05日発売1,980円(税込)
石井好子 沢村貞子 川上弘美
パリに浅草、粋な女の生き方とは日本を飛び出しパリでシャンソン歌手として花開いた石井、共産主義活動に挫折し職業としての脇役女優を選んだ沢村の波乱万丈な人生。
2012年12月05日発売1,980円(税込)
須賀敦子 川上弘美
異質なるものへの、たゆまぬアプローチミラノの友人、急逝した夫、芦屋の幼馴染み――回想の数だけ出会いと幸福があった。涙なしに読み進められない一期一会の随筆集
2012年10月10日発売1,980円(税込)
中里恒子 野上彌生子 小池真理子
昭和を代表する女性小説家たちの滋味溢れる身辺の記女性で初めて芥川賞を受賞した中里、晩年になり代表作『秀吉と利休』をものした野上。2人の作家の豊かな想像力を育んだ、日常の記録
2012年10月10日発売1,980円(税込)
白洲正子 小池真理子
能、骨董、民芸――日本文化を渉猟し続けた人名門にうまれ、女性として初めて能舞台に立ち、各地に巡礼の旅に赴いた。そして一流の文化人と交流した。膨大な仕事の軌跡を辿る
2012年08月07日発売1,980円(税込)
石井桃子 高峰秀子 川上弘美
「出版」と「映画」に生きた気骨ある職業人たち『クマのプーさん』の紹介者・石井桃子の幼い頃の思い出や太宰治などとの交流。映画スター・高峰秀子の愛憎をつきぬけた人間観察
2012年08月07日発売1,980円(税込)
武田百合子 川上弘美
夫と娘との日々を濁りない眼で記録したひと切り盛り上手、美しく逞しい主婦だったこの人は、詩人の目で記録を残した。日記文学史上の傑作『富士日記』抄、綺羅星の如き随筆群
2012年06月12日発売1,980円(税込)
宇野千代 大庭みな子 小池真理子
情熱的に生きて、書いて、愉しんだ女たち恋多き人、敏腕編集者、一途な小説修業――多彩な顔を持つ宇野千代。戦争体験を経て生の讃歌を強靭な文章でうたいあげた大庭みな子
2012年06月12日発売1,980円(税込)
倉橋由美子 小池真理子
カリスマ作家の破壊的な夢想に酔う「倉橋由美子の小説作法」「倉橋由美子の小説批評」「倉橋由美子の性と死」。熱烈な愛読者が選ぶ毒にも薬にもなるエッセイ30数篇
2012年04月10日発売1,980円(税込)
有吉佐和子 岡本かの子 川上弘美
有吉佐和子の足跡と、岡本家の宇宙有吉佐和子が20代頃に書いた自負溢れるエッセイや後年のルポ、岡本かの子が夫・一平、息子・太郎そして自分を綴った文章の数々
2012年04月10日発売1,980円(税込)
幸田文 川上弘美
自由な魂、練達の筆。女性名随筆集刊行スタート!父・露伴に家事を仕込まれた娘時代からその父を看取るまで、身近な人間観察や、自然の持つ力への畏敬など。随筆の真髄を知る1冊
2012年02月08日発売1,980円(税込)
森茉莉 吉屋信子 小池真理子
永遠の少女と少女小説の大家。煌めく珠玉の文章たち森茉莉一流の“贅沢論”、食のエッセイ、婚家での暮らし。吉屋信子の同時代の女性作家たちへのオマージュ。流麗な文章の醍醐味
2012年02月08日発売1,980円(税込)
向田邦子 小池真理子
鋭い観察眼、端正な文章で愛され続ける人icon
作家として充実を極めていた最中に亡くなった向田。貧しいけれど懐かしい、豊かだけれど淋しい“昭和”がその文章から浮かび上がる。
2012年12月05日発売 1,980円(税込)
石井好子 沢村貞子 川上弘美
パリに浅草、粋な女の生き方とはicon
日本を飛び出しパリでシャンソン歌手として花開いた石井、共産主義活動に挫折し職業としての脇役女優を選んだ沢村の波乱万丈な人生。
2012年12月05日発売 1,980円(税込)
須賀敦子 川上弘美
異質なるものへの、たゆまぬアプローチicon
ミラノの友人、急逝した夫、芦屋の幼馴染み――回想の数だけ出会いと幸福があった。涙なしに読み進められない一期一会の随筆集
2012年10月10日発売 1,980円(税込)
中里恒子 野上彌生子 小池真理子
昭和を代表する女性小説家たちの滋味溢れる身辺の記icon
女性で初めて芥川賞を受賞した中里、晩年になり代表作『秀吉と利休』をものした野上。2人の作家の豊かな想像力を育んだ、日常の記録
2012年10月10日発売 1,980円(税込)
白洲正子 小池真理子
能、骨董、民芸――日本文化を渉猟し続けた人icon
名門にうまれ、女性として初めて能舞台に立ち、各地に巡礼の旅に赴いた。そして一流の文化人と交流した。膨大な仕事の軌跡を辿る
2012年08月07日発売 1,980円(税込)
石井桃子 高峰秀子 川上弘美
「出版」と「映画」に生きた気骨ある職業人たちicon
『クマのプーさん』の紹介者・石井桃子の幼い頃の思い出や太宰治などとの交流。映画スター・高峰秀子の愛憎をつきぬけた人間観察
2012年08月07日発売 1,980円(税込)
武田百合子 川上弘美
夫と娘との日々を濁りない眼で記録したひとicon
切り盛り上手、美しく逞しい主婦だったこの人は、詩人の目で記録を残した。日記文学史上の傑作『富士日記』抄、綺羅星の如き随筆群
2012年06月12日発売 1,980円(税込)
宇野千代 大庭みな子 小池真理子
情熱的に生きて、書いて、愉しんだ女たちicon
恋多き人、敏腕編集者、一途な小説修業――多彩な顔を持つ宇野千代。戦争体験を経て生の讃歌を強靭な文章でうたいあげた大庭みな子
2012年06月12日発売 1,980円(税込)
倉橋由美子 小池真理子
カリスマ作家の破壊的な夢想に酔うicon
「倉橋由美子の小説作法」「倉橋由美子の小説批評」「倉橋由美子の性と死」。熱烈な愛読者が選ぶ毒にも薬にもなるエッセイ30数篇
2012年04月10日発売 1,980円(税込)
有吉佐和子 岡本かの子 川上弘美
有吉佐和子の足跡と、岡本家の宇宙icon
有吉佐和子が20代頃に書いた自負溢れるエッセイや後年のルポ、岡本かの子が夫・一平、息子・太郎そして自分を綴った文章の数々
2012年04月10日発売 1,980円(税込)
幸田文 川上弘美
自由な魂、練達の筆。女性名随筆集刊行スタート!icon
父・露伴に家事を仕込まれた娘時代からその父を看取るまで、身近な人間観察や、自然の持つ力への畏敬など。随筆の真髄を知る1冊
2012年02月08日発売 1,980円(税込)
森茉莉 吉屋信子 小池真理子
永遠の少女と少女小説の大家。煌めく珠玉の文章たちicon
森茉莉一流の“贅沢論”、食のエッセイ、婚家での暮らし。吉屋信子の同時代の女性作家たちへのオマージュ。流麗な文章の醍醐味
2012年02月08日発売 1,980円(税込)
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。