本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
『言葉の錬金術師』と呼ばれた寺山修司

『言葉の錬金術師』と呼ばれた寺山修司

文・写真:「文藝春秋」写真資料部

 寺山修司(昭和十年=一九三五年生まれ)は「言葉の錬金術師」と呼ばれ、劇作家、演出家、詩人、歌人、小説家、評論家などとして多方面に才能を発揮した。

〈歩きながら書く。走りながら書く。戦いながら書く。愛しながら書く。そんな書きかたをしてみたいと思う。

 少年時代、私は「地の糧」の中の一節がとても好きだったのである。

 ――書を捨てよ、町へ出よう〉(「週刊文春」昭和四十一年十二月二十六日号)

 昭和四十二年、劇団〈天井桟敷〉を結成。三月には評論集「書を捨てよ、町へ出よう」を刊行して若者を中心に絶大な人気を誇った。競馬に対する造詣の深さも有名だったが、カードゲームも得意だった。

〈十歳のときにポーカーをおぼえた。いまでは五、六十種類のポーカーができる……〉(同)

 四谷のバー「マロウド」にて撮影。昭和五十八年、四十代の若さでこの世を去った。

プレゼント
  • 『リーダーの言葉力』文藝春秋・編

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/12/17~2024/12/24
    賞品 『リーダーの言葉力』文藝春秋・編 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る