著者を知る
記事一覧
-
令和時代だからこそ書けた「昭和史小説」 昭和天皇の苦悩は日本の苦悩である
-
『おなかのおと』発売記念 菊池亜希子原画展
-
書店「フルハウス」店長 柳美里 現実がつらいとき、本は「魂の避難所」になる<特集 文學界書店>
-
『万葉集』から選りすぐった百首が、美しい英語の詩になりました。
2019.12.25インタビュー・対談 -
思い込みの殻が壊せたら――住野よる×芦沢央が本気で語った120分
-
<東川篤哉インタビュー>「魔法使い」シリーズは『刑事コロンボ』と『奥さまは魔女』から生まれた!
2019.12.21インタビュー・対談 -
溝端淳平が語る「藤沢周平が描く『牢医者』の凄みとは」
-
<真藤順丈インタビュー>新連載の主人公は“坊っちゃん”!? 最高傑作にする覚悟で臨みます
-
安倍政権を倒せるのは、もはやこの男しかいない
-
文春新書『それでも、逃げない』刊行記念 三浦瑠麗×乙武洋匡 スペシャルトークイベント開催決定
2019.12.19イベント -
作家と本づくしの一夜を──石田衣良 in 箱根本箱トークイベント
-
火災焼失した首里城で松本清張賞作家が考えたこと(2)
-
対談 突き詰める現代詩、触発される歌詞<特集 ことばは今どこにあるか?>
-
火災焼失した首里城で松本清張賞作家が考えたこと(1)
-
八咫烏シリーズ、キャラクター人気投票結果発表! 1位の票数に阿部さん「マジか……」#3
-
八咫烏シリーズ、キャラクター人気投票結果発表! 1位の票数に阿部さん「マジか……」#2
-
八咫烏シリーズ、キャラクター人気投票結果発表! 1位の票数に阿部さん「マジか……」#1
-
浜辺美波はこのミステリーが好き!? 『屍人荘の殺人』原作者・今村昌弘と浜辺美波の愛読書トーク!
-
<上田秀人インタビュー>明智光秀はなぜ信長を討ったのか?
-
“貧困女子”ルポライター初の小説。ノンフィクションとは違う血の滾る執筆経験だった(後編)
-
“貧困女子”ルポライター初の小説。ノンフィクションとは違う血の滾る執筆経験だった(前編)
-
20代・30代・40代で年齢別感想戦! 長い夜にガールズ読書会
-
<東山彰良インタビュー>猥雑で愛すべき“ぼくの街”を書いた
-
<著者インタビュー>時代小説作家の必需品「切り絵図」は面白くて奥深い