徳本栄一郎
昭和を駆け抜けた快男児の素顔武装共産党の委員長から国際的なフィクサーへ。「法螺は吹くが嘘はつかない」と嘯いた、でたらめだけど痛快な男の波乱万丈の生涯。
ノンフィクション2022年08月26日発売
山崎豊子 かんようこ
「4000億円を現金一括払いで⁈」宝華製鉄所プロジェクトは苦難の連続だった。激務の合間に松本耕次は、子供たちの消息を求めて戦争孤児探しの訪中団に加わった。
コミック・コミックエッセイ2022年08月26日発売
山崎豊子 かんようこ
悲劇の責任は誰に問えばよいのか「宝華製鉄は夏国鋒に引かせるためのトランプのババなのだ」党中央の権力闘争は過熱する。一方、一心はついに妹の消息をつきとめる。
コミック・コミックエッセイ2022年08月26日発売
高世えり子
『理系クンの日々ステイホーム育児』待望の第2巻!理系夫のN島クンと、ザ・文系のマンガ家・高世えり子夫婦。 新型コロナウイルスの影響で夫婦ともに在宅ワークの日々が続き、小学校高学年の長女、小学校低学年の長男はマスク登校(ときどき自宅学習)。 まんねり気味のおうちごはんのアップデート、こどもたちのオンライン授業、オンライン海外旅行への挑戦…… ステイホームあるあるがてんこ盛り! 「cakes」に掲載されたマンガ550P以上の大ボリューム! 「理系クン篇」「ステイホームあるある篇」「過去の育児篇」「かぞく篇」の4章立てでお届けします。
コミック・コミックエッセイ2022年08月26日発売
辻村深月
つい重ねてしまった嘘の先に……『鍵のない夢を見る』から10年、辻村深月が詐欺を描く。幸せが欲しくて嘘にすがりついてしまう人間の哀しみが、心に迫る3篇。
エンタメ・ミステリ2022年08月25日発売
西村京太郎
西村京太郎の絶筆となる最新作。SLが乗客ごと消えた!十津川警部、最後の事件! SLやまぐち号と乗客32名が消えた。捜査で浮かび上がったのは「奇兵隊」をめぐる悲運の物語だった。
エンタメ・ミステリ2022年08月25日発売
唐嘉邦 玉田誠
松本清張のミステリーを彷彿とさせる台湾・島田荘司賞受賞作!日本統治下の台湾。野球愛好家の集まり「球見会」の会員二人が殺された。動機は台湾中学野球で活躍する大下弘のスカウト合戦なのか?
エンタメ・ミステリ2022年08月25日発売
松本清張
3カラットのダイヤが引き起こす12の悲劇戦前から戦後にかけて、豪華な指輪が次々と持ち主を変えながら数奇な運命をたどる。欲望と愛憎の人間ドラマを描く傑作連作推理小説。
エンタメ・ミステリ2022年08月25日発売
司馬遼太郎 鈴ノ木ユウ
司馬遼太郎の傑作歴史小説、初の漫画化!司馬遼太郎の傑作歴史小説初の漫画化。坂本竜馬の奇跡の生涯を『コウノドリ』の作者・鈴ノ木ユウが描く。大河コミックここに誕生。
コミック・コミックエッセイ2022年08月23日発売
岡田英弘
応神以前の天皇は実在しない、中世なんて時代区分は不要、十九世紀まで「中国人」はいなかった等、“目から鱗”の歴史の見方・捉え方
ノンフィクション2022年08月19日発売
北原亞以子
女浄瑠璃、手習いの師匠、料理屋の女将など江戸の町を彩るキャリアウーマンたちの心模様を描く直木賞受賞作。「恋風」「男の八分」「後姿」「恋知らず」「恋忘れ草」他一篇収録。(藤田昌司)
小説2022年08月19日発売
平岩弓枝
2人の男性のあいだで揺れる女心雪の平泉、桜の鎌倉、紅葉のニューヨーク。変わる四季、美しい舞台を背景に、若い娘の純粋な恋と大人の女の成熟の愛が、咲き誇る
小説2022年08月19日発売
文藝春秋・編
◆一挙掲載◆・知念実希人「機械仕掛けの太陽」これは戦争だ――新型コロナウイルスという未知の脅威と対峙した医師や看護師が味わった筆舌に尽くせぬ恐怖と絶望、そして希望。現役医師・知念実希人が描く、真実の物語
小説2022年08月19日発売
文藝春秋電子書籍編集部・編
映画『SABAKAN サバカン』SPECIAL CINEMA BOOK。映画『SABAKAN サバカン』SPECIAL CINEMA BOOK。 主役を演じる番家一路君と原田琥之佑君の独占インタビュー&撮りおろしグラビアや登場人物たちの相関図、金沢知樹監督と草なぎ剛さんの対談などを収録。電子オリジナルです。
ノンジャンル2022年08月19日発売
小林亮太 篠本滋 甘利俊一
AIは人間社会をどこまで変えるのか?驚異的な速度でAIが発展し、社会に決定的な影響を及ぼす時代、「AI新世」。いまAIに何ができるかを網羅、人類の展望を示す。
ノンフィクション2022年08月18日発売
森さやか
「数十年に一度」の異常気象が頻発するワケなぜ異常気象は急増しているのか? ビル・ゲイツも巨額投資する気候変動ビジネスの可能性は? 新時代を生き抜く必読の書。
ノンフィクション2022年08月18日発売
岡崎守恭
お家存亡の危機取り潰し、V字回復など大名たちの悲喜交々を、藩という「家」、そこにいた藩主と家臣の「人」を軸に点描。いつの時代も人事は怖い!
ノンフィクション2022年08月18日発売
櫛木理宇 河野那歩也
孤絶した村で巻き起こる狂気の惨劇2022年夏、連続ドラマ化。原作・櫛木理宇(『死刑にいたる病』)、作画・河野那歩也(『監禁嬢』)のパニックサスペンス。
コミック・コミックエッセイ2022年08月10日発売
櫛木理宇 河野那歩也
孤絶した村で巻き起こる狂気の惨劇2022年夏、連続ドラマ化。原作・櫛木理宇(『死刑にいたる病』)、作画・河野那歩也(『監禁嬢』)のパニックサスペンス。
コミック・コミックエッセイ2022年08月10日発売
金沢知樹
あの夏を、僕はきっと忘れない小学校最後の夏休み、僕は冒険の旅に出た。ひとりの友だちと一緒に。笑いと涙の映画『サバカン SABAKAN』原作小説。
エンタメ・ミステリ2022年08月10日発売
ジェレミー・デシルヴァ 赤根洋子
読めば自分の足が愛おしくなるサイエンス本なぜ人間だけが二足歩行で生き延びた? 古人類学史、最新化石「ホモ・ナレディ」、現代人の足の秘密。科学のロマンと驚きが満載!
ノンフィクション2022年08月10日発売
宮嶋茂樹
怖い……今度こそ帰ってこれないかもしれん報道カメラマン不肖・宮嶋。ロシアによるウクライナ侵攻が始まり現地に入る。激戦地の取材から見えてきた「戦争の真実」とは。
ノンフィクション2022年08月10日発売
柊子
雨模様の人生を暖かく照らす、実力派若手女優による鮮烈のデビュー作いじめ、スクールカースト、コロナ……。思い通りにいかない毎日。それでも前を向く勇気を与えてくれる、お守りのような小説集。
小説2022年08月09日発売
高橋弘希
代償を恐れて才能を潰すのは、音楽への裏切りではないかね?幼馴染のベーシストの交代を条件にメジャーデビューを決めた葵。音楽の神はますます彼に愛を注ぎ――奪い始める。圧巻のバンド小説。
小説2022年08月09日発売
朝井リョウ
ゆとり世代爆笑エッセイ、完結編なぜか500枚の完全書き下ろしを敢行しました。一生懸命生きているから遭遇してしまった、20のエピソードをお楽しみください。
随筆・エッセイ2022年08月08日発売
本城雅人
事件を追う男に迫る危機。著者渾身の書き下ろし!不眠と減量に苦しむベテラン騎手が復活優勝を遂げた直後、亡き後輩の妻が転落死する。事故か事件か、彼は真相を追おうとするが――。
エンタメ・ミステリ2022年08月08日発売
佐伯泰英
森藩に隠された事実とは? シリーズついに完結ついに藩主の本当の願いが明かされる。「御留山」の秘密に小籐次は? 長らく愛された大人気シリーズ、ここに堂々完結。
歴史・時代小説2022年08月03日発売
道尾秀介
〝写真〟が暴くもうひとつの真相。あなたは見抜けるか各章の最終ページに登場する一枚の写真。その意味が解った瞬間、読んでいた物語は一変する――。二度読み必至の驚愕ミステリ。
エンタメ・ミステリ2022年08月03日発売
芦沢央
慟哭のノンストップ・ミステリー公演直前に失踪したダンサーと美しい画家の弟。芸術になぶられ続けた男と、芸術の神に愛された男の罪と罰。そして、驚愕の真実とは。
エンタメ・ミステリ2022年08月03日発売
藤井邦夫
久蔵の息子に託された、生死をかけた願いとは……。シリーズ第14弾秋山久蔵の息子、大助の着物の袂に、助けを乞う文が入れられた。身に覚えのない大助に、久蔵は探索を命じる……。シリーズ第14弾。
歴史・時代小説2022年08月03日発売
福澤徹三
任侠×グルメの人気シリーズ第8弾!フードフェスの撮影にいった底辺ユーチューバー・浩司はなぜか、頬に傷もつ男の屋台を手伝うはめに。さらに、テロ事件に巻き込まれ⁉
エンタメ・ミステリ2022年08月03日発売
逢坂剛
南米マフィアと警察内部の敵による挟み撃ちにハゲタカは?殺し屋を返り討ちにされた南米マフィアから更なる刺客が。警察内部でも、禿富の横暴を面白く思わない者が制裁を加えようと暗躍する。
エンタメ・ミステリ2022年08月03日発売
辺見じゅん 林民夫
感動の実話を二宮和也主演で映画化! 完全ノベライズ版戦後のシベリア強制収容所で過酷な日々を過ごしながらも、家族や仲間を想い、生きる希望を持ち続けた山本幡男の生涯と夫婦愛を描く。
小説2022年08月03日発売
中川翔子
すべての子供たちの未来の夢と出会いのために叫ぶ魂のエール中学高校といじめられ、ひとり「死にたい夜」を過ごした中川翔子が傷つき悩む十代に送る言葉。あなたの時間と命は誰も奪えない――。
ノンフィクション2022年08月03日発売
アイリス・チュウ 鄭仲嵐
日本初刊行、天才のすべてがわかる決定版がついに文庫化IQ180以上、中学校中退。起業、AppleでSiriの開発に関わり20代で性を変えた無政府主義者が台湾政府で活躍するまで。
ノンフィクション2022年08月03日発売
三木大雲
超人気、怪談説法シリーズ第5弾!雨ガッパ姿で全力疾走する女、究極の心霊スポット、子供の死の直前に現れた金髪の女――怖い、けれどためになる。怪談×説法第5弾!
随筆・エッセイ2022年08月03日発売
半藤一利
語り継ぎたい昭和軍人たちの遺書のことば日本人とは、国とは、家族とは何か――太平洋戦争に散った二十八人の軍人の遺書をもとに、各々の人物像、死の歴史的背景へと迫る。
ノンフィクション2022年08月03日発売
カミラ・レックバリ ヘンリック・フェキセウス 富山クラーソン陽子
売上累計三千万部。北欧ミステリーの女王の新シリーズ開幕生きづらさを抱えた女性刑事と男性奇術師が連続殺人に挑む。売上累計三千万部の女王が最強メンタリストとのタッグで贈る新シリーズ!
エンタメ・ミステリ2022年08月03日発売
カミラ・レックバリ ヘンリック・フェキセウス 富山クラーソン陽子
エンタメ・ミステリ2022年08月03日発売
坪内祐三
靖国神社はアミューズメントパークだった?政治思想に関係なく靖国の歴史を詳細に調査して見えたのは、アミューズメントパークとしての姿。靖国議論を決定的に変えた名著復刊!
ノンフィクション2022年08月03日発売
徳本栄一郎
昭和を駆け抜けた快男児の素顔icon
山崎豊子 かんようこ
「4000億円を現金一括払いで⁈」icon
山崎豊子 かんようこ
悲劇の責任は誰に問えばよいのかicon
高世えり子
『理系クンの日々ステイホーム育児』待望の第2巻!icon
理系夫のN島クンと、ザ・文系のマンガ家・高世えり子夫婦。 新型コロナウイルスの影響で夫婦ともに在宅ワークの日々が続き、小学校高学年の長女、小学校低学年の長男はマスク登校(ときどき自宅学習)。 まんねり気味のおうちごはんのアップデート、こどもたちのオンライン授業、オンライン海外旅行への挑戦…… ステイホームあるあるがてんこ盛り! 「cakes」に掲載されたマンガ550P以上の大ボリューム! 「理系クン篇」「ステイホームあるある篇」「過去の育児篇」「かぞく篇」の4章立てでお届けします。
コミック・コミックエッセイ 2022年08月26日発売
辻村深月
つい重ねてしまった嘘の先に……icon
西村京太郎
西村京太郎の絶筆となる最新作。SLが乗客ごと消えた!icon
十津川警部、最後の事件! SLやまぐち号と乗客32名が消えた。捜査で浮かび上がったのは「奇兵隊」をめぐる悲運の物語だった。
エンタメ・ミステリ 2022年08月25日発売
唐嘉邦 玉田誠
松本清張のミステリーを彷彿とさせる台湾・島田荘司賞受賞作!icon
日本統治下の台湾。野球愛好家の集まり「球見会」の会員二人が殺された。動機は台湾中学野球で活躍する大下弘のスカウト合戦なのか?
エンタメ・ミステリ 2022年08月25日発売
松本清張
3カラットのダイヤが引き起こす12の悲劇icon
司馬遼太郎 鈴ノ木ユウ
司馬遼太郎の傑作歴史小説、初の漫画化!icon
岡田英弘
icon
北原亞以子
icon
平岩弓枝
2人の男性のあいだで揺れる女心icon
文藝春秋・編
◆一挙掲載◆・知念実希人「機械仕掛けの太陽」icon
これは戦争だ――新型コロナウイルスという未知の脅威と対峙した医師や看護師が味わった筆舌に尽くせぬ恐怖と絶望、そして希望。現役医師・知念実希人が描く、真実の物語
小説 2022年08月19日発売
文藝春秋電子書籍編集部・編
映画『SABAKAN サバカン』SPECIAL CINEMA BOOK。icon
映画『SABAKAN サバカン』SPECIAL CINEMA BOOK。 主役を演じる番家一路君と原田琥之佑君の独占インタビュー&撮りおろしグラビアや登場人物たちの相関図、金沢知樹監督と草なぎ剛さんの対談などを収録。電子オリジナルです。
ノンジャンル 2022年08月19日発売
小林亮太 篠本滋 甘利俊一
AIは人間社会をどこまで変えるのか?icon
森さやか
「数十年に一度」の異常気象が頻発するワケicon
なぜ異常気象は急増しているのか? ビル・ゲイツも巨額投資する気候変動ビジネスの可能性は? 新時代を生き抜く必読の書。
ノンフィクション 2022年08月18日発売
岡崎守恭
お家存亡の危機icon
櫛木理宇 河野那歩也
孤絶した村で巻き起こる狂気の惨劇icon
櫛木理宇 河野那歩也
孤絶した村で巻き起こる狂気の惨劇icon
金沢知樹
あの夏を、僕はきっと忘れないicon
小学校最後の夏休み、僕は冒険の旅に出た。ひとりの友だちと一緒に。笑いと涙の映画『サバカン SABAKAN』原作小説。
エンタメ・ミステリ 2022年08月10日発売
ジェレミー・デシルヴァ 赤根洋子
読めば自分の足が愛おしくなるサイエンス本icon
なぜ人間だけが二足歩行で生き延びた? 古人類学史、最新化石「ホモ・ナレディ」、現代人の足の秘密。科学のロマンと驚きが満載!
ノンフィクション 2022年08月10日発売
宮嶋茂樹
怖い……今度こそ帰ってこれないかもしれんicon
報道カメラマン不肖・宮嶋。ロシアによるウクライナ侵攻が始まり現地に入る。激戦地の取材から見えてきた「戦争の真実」とは。
ノンフィクション 2022年08月10日発売
柊子
雨模様の人生を暖かく照らす、実力派若手女優による鮮烈のデビュー作icon
高橋弘希
代償を恐れて才能を潰すのは、音楽への裏切りではないかね?icon
朝井リョウ
ゆとり世代爆笑エッセイ、完結編icon
なぜか500枚の完全書き下ろしを敢行しました。一生懸命生きているから遭遇してしまった、20のエピソードをお楽しみください。
随筆・エッセイ 2022年08月08日発売
本城雅人
事件を追う男に迫る危機。著者渾身の書き下ろし!icon
佐伯泰英
森藩に隠された事実とは? シリーズついに完結icon
道尾秀介
〝写真〟が暴くもうひとつの真相。あなたは見抜けるかicon
芦沢央
慟哭のノンストップ・ミステリーicon
公演直前に失踪したダンサーと美しい画家の弟。芸術になぶられ続けた男と、芸術の神に愛された男の罪と罰。そして、驚愕の真実とは。
エンタメ・ミステリ 2022年08月03日発売
藤井邦夫
久蔵の息子に託された、生死をかけた願いとは……。シリーズ第14弾icon
福澤徹三
任侠×グルメの人気シリーズ第8弾!icon
逢坂剛
南米マフィアと警察内部の敵による挟み撃ちにハゲタカは?icon
辺見じゅん 林民夫
感動の実話を二宮和也主演で映画化! 完全ノベライズ版icon
戦後のシベリア強制収容所で過酷な日々を過ごしながらも、家族や仲間を想い、生きる希望を持ち続けた山本幡男の生涯と夫婦愛を描く。
小説 2022年08月03日発売
中川翔子
すべての子供たちの未来の夢と出会いのために叫ぶ魂のエールicon
中学高校といじめられ、ひとり「死にたい夜」を過ごした中川翔子が傷つき悩む十代に送る言葉。あなたの時間と命は誰も奪えない――。
ノンフィクション 2022年08月03日発売
アイリス・チュウ 鄭仲嵐
日本初刊行、天才のすべてがわかる決定版がついに文庫化icon
IQ180以上、中学校中退。起業、AppleでSiriの開発に関わり20代で性を変えた無政府主義者が台湾政府で活躍するまで。
ノンフィクション 2022年08月03日発売
三木大雲
超人気、怪談説法シリーズ第5弾!icon
雨ガッパ姿で全力疾走する女、究極の心霊スポット、子供の死の直前に現れた金髪の女――怖い、けれどためになる。怪談×説法第5弾!
随筆・エッセイ 2022年08月03日発売
半藤一利
語り継ぎたい昭和軍人たちの遺書のことばicon
カミラ・レックバリ ヘンリック・フェキセウス 富山クラーソン陽子
売上累計三千万部。北欧ミステリーの女王の新シリーズ開幕icon
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。