当代の歴史・戦史研究者が集って、「零戦」「大和」「海軍」を論じ尽くす。現在に至るまで、日本がアメリカに勝てない理由が明らかに!
「文藝春秋」で大好評の戦史座談会が待望の新書化。「帝国海軍vs米国海軍」「零戦と戦艦大和」を1冊にまとめました。日米海軍の戦い方を比較する前者では、日本の「トップの戦略の不在」「『インテリジェンス』の軽視」等の弱点が明らかに。日本が世界に誇った二大兵器を論じる後者では、この国の現場力、技術力の高さが再確認される一方で、「実用性」や「安全性」に問題があったことも指摘されます。敗戦の検証は、今の日本を考える上で多くのヒントを与えてくれます。(SK)
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。 ※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。
ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
※外部サイトに飛びます
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。