
2020年2月20日、第162回芥川龍之介賞・直木三十五賞の贈呈式が、東京帝国ホテルにて行われました。「背高泡立草」(集英社)で芥川賞を受賞された古川真人さんの〈受賞のことば〉を紹介します。
受賞のことば

ずっと横たわっていた。そうしているあいだに親しかったひとたちの姿が見えなくなった。どこに行ってしまったのだろう? おれは顔を上げて辺りを見回してみる。どこかに行ってしまったことに驚きはしなかった。ただ居ないにもかかわらず、行ってしまったひとたちの声が、いまも耳の奥底で聞こえていることを奇異に思っているのだった。声はまだ話をつづけている。いったい何を話しているのか。一語ずつに、言葉に挿し挟まれる笑い声に、しわぶきに耳をそばだてる。分かる言葉もあれば、分からないものもあった。また誰が、誰のことを言っているのか、これも分かったり分からなかったりした。どうにもじれったく、気づけば起き上がって声のする方へ歩いていけば、納屋に辿り着いていた。話していたのは草たちだった。

プロフィール
古川真人(ふるかわ・まこと)
1988年福岡県生まれ。2016年「縫わんばならん」でデビュー、同作で第156回芥川賞候補。第157、161回芥川賞でも候補となる。
こちらもおすすめ
プレゼント
-
『22世紀の資本主義』成田悠輔・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2025/02/20~2025/02/27 賞品 『22世紀の資本主義』成田悠輔・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。