読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア
閉じる
書籍詳細検索はこちら
メニュー
本の話
新着記事一覧
著者を知る
インタビュー・対談
コラム・エッセイ
イベント・レポート
作家の書き出し
[ 別冊文藝春秋 ]
作品を知る
書評
文春文庫
ためし読み
今週の新刊
書籍案内はこちら
文藝春秋BOOKS
文学賞を知る
芥川龍之介賞
直木三十五賞
松本清張賞
文學界新人賞
オール讀物新人賞
大宅壮一賞
高校生直木賞
本屋が選ぶ時代小説大賞
本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞
映画・ドラマ・アニメ化
特集
特設サイト
Facebook
RSS
運営会社
サイトポリシー・プライバシーポリシー
新着
著者を知る
インタビュー・対談
コラム・エッセイ
イベント・レポート
作家の書き出し
作品を知る
書評
文春文庫
ためし読み
今週の新刊
文学賞を知る
芥川龍之介賞
直木三十五賞
松本清張賞
文學界新人賞
オール讀物新人賞
大宅壮一賞
高校生直木賞
本屋が選ぶ
時代小説大賞
本屋が選ぶ
大人の恋愛小説大賞
映画・ドラマ・アニメ化
特集
特設サイト
書誌情報
2016.07.25
インタビュー・対談
若者よ、憧れとロマンを持て――あと、英語は大事。
「本の話」編集部
『僕はこうして科学者になった 益川敏英自伝』 (益川敏英 著)
ジャンル :
#ノンフィクション
益川 敏英
シェアする
Twitter
Facebook
LINE
note
電子書籍
僕はこうして科学者になった
益川敏英自伝
益川敏英
発売日:2016年08月05日
くわしく見る
Amazon Kindleストア
iBookstore
楽天Kobo
BookLive
honto
Reader Store(SONY/ブックリスタ)
GALAPAGOS STORE(SHARP)
こちらもおすすめ
mRNAワクチンを開発し、コロナも征服。IT革命を超える衝撃、「生命科学革命」の全貌とは
2022.11.11
コラム・エッセイ
#ウォルター・アイザックソン
#コード・ブレーカー
#野中 香方子
本の話 ポッドキャスト番組表【Ch.翻訳出版】
2022.12.30
特集
#本の話ポッドキャスト
#翻訳出版
#ミステリー
奇跡の人工万能細胞の開発競争をめぐる光と闇を描いた医療サスペンス
2022.10.13
書評
#真山 仁
#神域
#香山 二三郎
担当編集者が語るノーベル賞受賞 山中伸弥教授の素顔
2012.10.19
書評
#山中 伸弥
#益川 敏英
#NHKスペシャル取材班
夢の科学者対談
2011.01.20
書評
#山中 伸弥
#益川 敏英
#永田 紅
イベント
2025.07.08
『そして誰もゆとらなくなった』本日発売! 著者・朝井リョウによるトークライブの参加応募も受付開始【7月15日正午〆切】
2025.07.04
【海の日スペシャルイベント】直木賞作家・伊与原新さんと考える「海の未来」
2025.06.30
【紀伊國屋書店新宿店にて7/27(日)14:00開催】寺地はるな×額賀澪 祝・デビュー10周年! 無料トークイベント
矢印
ニュース
2025.06.12
【速報】第173回直木三十五賞候補作が発表されました。
2025.06.12
【速報】第173回芥川龍之介賞候補作が発表されました。
2025.05.23
『嘘と隣人』発売&重版記念! 特製「央(よう)ちゃん缶バッジ」プレゼント・キャンペーン
矢印
書籍案内はこちら
文藝春秋BOOKS
メルマガ登録
ページの先頭へ戻る