ノンフィクション
記事一覧
-
乳がんで逝った妻、そのすべてを見届けた夫。歌人夫婦の四十年が朗読劇に。
2025.09.19特集 -
映画『教皇選挙』を100倍深く楽しむために。
2025.09.15特集 -
映画『教皇選挙』をもっと深く知るためのローマ教皇入門
2025.09.15特集 -
【毎年恒例】秋の電子書籍フェア「電書の森2025」開催中!
-
原宿のSupremeやポケモンカードの行列に並んで…ホームレス生活でなぜか“お金が増えた”ワケ
2025.09.10インタビュー・対談 -
アルコ&ピースも驚愕!意地でも就職したくなかった学生が海外を放浪するために飛び込んだ“ヤバいアルバイト”とは?
2025.09.10インタビュー・対談 -
『職業、吉川晃司』書影を初公開! 11月12日発売、吉川晃司、走り続けた60年の語りおろし
-
「がんばって!」の握りこぶしが性的な意味に…いま、世界の常識を知る意味とは?
2025.09.01ためし読み -
「キャンプどうだった?」と聞かないで――YMCAのベテランスタッフが保護者にお願いする理由
2025.08.29特集 -
日本は認知戦に備えよ
2025.08.25コラム・エッセイ -
〈現実の世界〉が揺らぐ瞬間。あなたがおかしいのか、世界がおかしいのか?
-
2000年代以降、ネット上で成長を続けたホラーワールド。その担い手たちは?
-
空前のホラーブームに乗って四半世紀前の実話怪談の名著が大復活!
-
「牛丼は松屋と吉野家、どっちが好きですか?」潜入系ルポライターのテンションが爆上がりする「危険人物」との“意外な会話”
2025.08.07インタビュー・対談 -
大量の移民と催涙ガスを浴び、氷点下の川を泳ぎ、メキシコを“出禁”になって…「命知らずの危険な旅」に僕たちがどうしようもなく惹かれる理由
2025.08.07インタビュー・対談 -
昭和百年 「同時代」から「歴史」へと移行する時代の声を聴く
2025.07.31ためし読み -
ロックシンガー、人生の窮地で中国史に出会う
-
『ある小さなスズメの記録』(クレア・キップス著/梨木香歩訳)小川洋子さんによる文庫解説「スズメとヘアピン」特別公開
2025.07.22書評 -
父の虐待を笑ってみていた母――壮絶な姉弟の境遇とは
2025.07.18特集 -
息子は死んでもかまわない――娘が絶句した父親の一言
2025.07.18特集 -
「法の名のもとに私は闘う」赤根智子さんの正義
-
『アンネの日記』から『蒲生邸事件』まで。戦後80年を迎える今、「読み継ぎたい名著」を一挙紹介!
2025.07.16特集 -
存続の危機でも新たな希望 国際刑事裁判所所長・赤根智子が語る
-
国際刑事裁判所所長から日本人女性へのエール 『虎に翼』で描かれた女性の困難は今も