本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
天安門から遠く離れて

天安門から遠く離れて

「本の話」編集部

『時が滲む朝』 (楊逸 著)

出典 : #本の話
ジャンル : #小説

天安門前夜から五輪前夜まで

――前作とはかなり内容も異なって、天安門前夜、中心になる二人の青年が大学に入るところから始まります。いまお話を伺っていると、その主人公の一人の家庭環境が、やはり父親が下放されてずいぶん田舎のほうへやられて、教師をしている。お父様の環境と似ているかもしれないですね。

 たしかに似ているかもしれない。

――二人の青年には、モデルになる人物がいたんですか。

 いません。まったくのフィクションです。

――楊さんは一九八七年に来日されていますが、中国にいらした頃から、天安門事件につながるような民主化への要求とか、自由な空気というのは、育っていたのでしょうか。

 私の学生時代には、中国では本屋といえば新華書店しかありませんでした。それがしだいにハルビンでもあちこちに本屋さんが出来たんです。以前は『毛沢東語録』か、マルクス全集ばかりで、何冊かある小説も、革命小説で全部読んでしまったものばかり。ところが、十軒ぐらいに増えた頃、友人の父親が本屋を経営し始めた。そうしたら、見たこともない本や雑誌が、いっぱい入って来た。

――仕入れルートを、新華書店以外に持っていたわけですね。

 そうなんです。それがすごく不思議でね。その友人から「きょうは、こういう本が入ったよ」と聞かされる。すごく羨ましかったんです。お金がないから買えないんだけど。

――それは、開放政策の成果でしょうか。

 いま考えれば、そうだと思いますね。それから少しずつルーマニアや北朝鮮、インドの映画が入ってきた。日本の映画も入ってきて、ものすごく面白かった。

――その頃、ハルビンで日本映画をご覧になりました?

 見ましたよ。無実の罪を着せられた高倉健と中野良子が二人で北海道を逃げ回る。

――文革後封切られた日本映画第一号の『君よ憤怒の河を渉れ』だ。健さんは中国でいちばん有名な日本人俳優ですね。

【次ページ】天安門へ行く

時が滲む朝
楊逸・著

定価:本体429円+税 発売日:2011年02月10日

詳しい内容はこちら

プレゼント
  • 『赤毛のアン論』松本侑子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/11/20~2024/11/28
    賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る