本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
誰かが死ななきゃ分かんないの?――SNS時代、小説でしかたどり着けない真理がある『踊りつかれて』ほか

誰かが死ななきゃ分かんないの?――SNS時代、小説でしかたどり着けない真理がある『踊りつかれて』ほか

誰かが死ななきゃ分かんないの?

『踊りつかれて』(塩田武士)

 首相暗殺テロが相次いだあの頃、インターネット上にももう一つの爆弾が落とされていた。ブログに突如書き込まれた【宣戦布告】。そこでは、SNSで誹謗中傷をくり返す人々の名前や年齢、住所、職場、学校……あらゆる個人情報が晒された。

 ひっそりと、音を立てずに爆発したその爆弾は時を経るごとに威力を増し、やがて83人の人生を次々と壊していった。

 言葉が異次元の暴力になるこの時代。不倫を報じられ、SNSで苛烈な誹謗中傷にあったお笑い芸人・天童ショージは自ら死を選んだ。ほんの少し時を遡れば、伝説の歌姫・奥田美月は週刊誌のデタラメに踊らされ、人前から姿を消した。

 彼らを追いつめたもの、それは――。

詳しく見る


発売ラインナップ (2025/5/25~2025/5/31)

発売日のリンクをクリックするとGoogleカレンダーの登録画面が表示されます

  • タイトル
    踊りつかれて
    著者名
    塩田武士
    発売日
    2025/05/27
    作品紹介
    誰かが死ななきゃ分かんないの?
    週刊誌の罪×SNSの罰――「週刊文春」連載時から話題沸騰! 社会派作家・塩田武士が突きつける「現代のテロル」。
  • タイトル
    三国志名臣列伝 呉篇
    著者名
    宮城谷昌光
    発売日
    2025/05/28
    作品紹介
    こんなにも、すがすがしい人物たち
    魯粛はなぜ劉備に親切であったか。孫権に父親をいじめ殺された陸抗は、なぜ徳をもって敵将と競ったか。三国志名臣列伝、ついに完結!
プレゼント
  • 『大相撲 名伯楽の極意』九代 伊勢ヶ濱正也 佐藤祥子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2025/05/16~2025/05/23
    賞品 『大相撲 名伯楽の極意』九代 伊勢ヶ濱正也 佐藤祥子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る