30件中 1 - 20件を表示
半藤一利 保阪正康
恩賜の軍刀を与えられた秀才組に名将はいなかった責任感、リーダーシップ、戦略の有無、知性、人望……昭和の代表的軍人22人を俎上に載せて、敗軍の将たちの人物にあえて評価を下す
ノンフィクション2022年05月20日発売
保阪正康
第一人者による「歴史の学び方」いま改めて、あの戦争はなんだったのか、昭和の歴史を学び直したい。「今」を考えるヒント満載。一二五冊のブックガイドつき。
ノンフィクション2019年06月20日発売
保阪正康
第一人者による「歴史の学び方」いま改めて、あの戦争はなんだったのか、昭和の歴史を学び直したい。「今」を考えるヒント満載。一二五冊のブックガイドつき。
ノンフィクション2019年06月20日発売968円(税込)
半藤一利 保阪正康
真の「愛国者」になるための必読書!反日に沸き立つ中韓。日本で炎上するヘイトスピーチ。その根源にあるものは何か? 昭和史を知り尽した両者が歴史を糧に語り尽くす。
政治・経済・ビジネス2017年09月05日発売803円(税込)
半藤一利・保阪正康・中西輝政・戸高一成・福田和也・加藤陽子
21世紀の日本人は「あの歴史」から何を学ぶべきなのか?戦後六十余年、「あの戦争」に改めて向き合った六人の論客が、開戦から敗戦までの疑問を徹底的に掘り下げる。「文藝春秋」読者賞受賞
小説2017年06月30日発売
半藤一利 保阪正康
歴史は繰り返すのか? 昭和史の教訓を今こそ昭和史最強タッグによる「戦争とメディア」の検証、決定版対談! 石橋湛山、桐生悠々ら反骨の記者たちの話題も豊富な、警世の一冊。
ノンフィクション2016年03月10日発売605円(税込)
山本 又 保阪正康・解説
青年将校たちはその時何を思っていたのか蹶起将校の首魁・安藤輝三から事件のことを書き残してくれと頼まれた山本又による衝撃の獄中手記。事件直前に削られた一文とは?
ノンフィクション2015年09月25日発売
山本又 保阪正康
青年将校たちはその時何を思っていたのか蹶起将校の首魁・安藤輝三から事件のことを書き残してくれと頼まれた山本又による衝撃の獄中手記。事件直前に削られた一文とは?
ノンフィクション2015年09月02日発売748円(税込)
半藤一利 船橋洋一 出口治明 水野和夫 佐藤優 保阪正康
戦後70年。近現代史入門の決定版!覇権国の衰退、資本主義の暴走、中国との対決――昭和日本が直面した危機は再び繰り返されるのか? 昭和史入門の決定版。
ノンフィクション2015年08月20日発売858円(税込)
半藤一利 保阪正康 御厨貴 磯田道史
「昭和史」最強のメンバーは激動の87年をどう読んだか?初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断、そして象徴としての戦後。1万2千頁の記録から浮かぶ昭和天皇像。
ノンフィクション2015年07月17日発売
半藤一利 保阪正康 御厨貴 磯田道史
「昭和史」最強のメンバーは激動の87年をどう読んだか?初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断、そして象徴としての戦後。1万2千頁の記録から浮かぶ昭和天皇像。
ノンフィクション2015年03月20日発売968円(税込)
辺見じゅん 保阪正康
あの時、陛下は何を胸に抱いて詠んだのか激動の時代を生きた昭和天皇の懊悩を明かす貴重な資料——それは御製。昭和史を知り尽くす歌人と作家が、語り尽くした30時間!
2012年02月20日発売858円(税込)
半藤一利 藤原正彦 中西輝政 柳田邦男 福田和也 保阪正康 他
最高のメンバーによる決定版「日本はなぜ負ける戦争をしたの?」と子供に聞かれたら。豪華執筆陣が満州事変、東京裁判等あの戦争をめぐる問いにズバリ答える
2009年08月20日発売814円(税込)
保阪正康
あなたはどう考える? この21の歴史的転換点「昭和」が歴史になりつつある今だからこそ見えてくるものがある。時代の底で動いたものは何だったのか。現代を代表する歴史家が問う
2008年12月04日発売607円(税込)
半藤一利 保阪正康
恩賜の軍刀を与えられた秀才組に名将はいなかった責任感、リーダーシップ、戦略の有無、知性、人望……昭和の代表的軍人22人を俎上に載せて、敗軍の将たちの人物にあえて評価を下す
2008年02月20日発売814円(税込)
半藤一利 秦郁彦 平間洋一 保阪正康 黒野耐 戸高一成 戸部良一 福田和也
彼らはなぜ国家を破滅の淵に追いやったのか?昭和の陸海軍の人材を語ることによって見えてくる、日本型組織の弱点!! 「文藝春秋」で大反響を呼んだ話題の座談会を収録
2007年12月18日発売814円(税込)
保阪正康
私たちが語り継がねばならない歴史がこの本にある昭和という時代の芯は、昭和天皇の存在とアメリカの影の二つである。六十四年を三期に分かち、激動の時代を理解する画期的昭和史
2007年04月20日発売814円(税込)
保阪正康
身近な昭和史は、だけどこんなに奥深い!大本営はソビエト赤軍と、終戦間際に取引をした!? 次々に現れる極秘文書をキーにして、稀代の歴史家が残された謎を解明してゆく
小説2006年12月発売1,571円(税込)
半藤一利 保阪正康 中西輝政 戸高一成 福田和也 加藤陽子
21世紀の日本人は「あの歴史」から何を学ぶべきなのか?戦後六十余年、「あの戦争」に改めて向き合った六人の論客が、開戦から敗戦までの疑問を徹底的に掘り下げる。「文藝春秋」読者賞受賞
2006年05月19日発売880円(税込)
原武史 保阪正康
『大正天皇』と『昭和史七つの謎』の著者による画期的対談軍部や弟宮との関係、自ら詠んだ和歌、植民地統治のあり方、声や挙動、そして帝王学——現代史を体現する昭和天皇の実像に迫る!
2004年10月20日発売880円(税込)
半藤一利 保阪正康
恩賜の軍刀を与えられた秀才組に名将はいなかったicon
保阪正康
第一人者による「歴史の学び方」icon
いま改めて、あの戦争はなんだったのか、昭和の歴史を学び直したい。「今」を考えるヒント満載。一二五冊のブックガイドつき。
ノンフィクション 2019年06月20日発売
保阪正康
第一人者による「歴史の学び方」icon
いま改めて、あの戦争はなんだったのか、昭和の歴史を学び直したい。「今」を考えるヒント満載。一二五冊のブックガイドつき。
ノンフィクション 2019年06月20日発売 968円(税込)
半藤一利 保阪正康
真の「愛国者」になるための必読書!icon
反日に沸き立つ中韓。日本で炎上するヘイトスピーチ。その根源にあるものは何か? 昭和史を知り尽した両者が歴史を糧に語り尽くす。
政治・経済・ビジネス 2017年09月05日発売 803円(税込)
半藤一利・保阪正康・中西輝政・戸高一成・福田和也・加藤陽子
21世紀の日本人は「あの歴史」から何を学ぶべきなのか?icon
戦後六十余年、「あの戦争」に改めて向き合った六人の論客が、開戦から敗戦までの疑問を徹底的に掘り下げる。「文藝春秋」読者賞受賞
小説 2017年06月30日発売
半藤一利 保阪正康
歴史は繰り返すのか? 昭和史の教訓を今こそicon
昭和史最強タッグによる「戦争とメディア」の検証、決定版対談! 石橋湛山、桐生悠々ら反骨の記者たちの話題も豊富な、警世の一冊。
ノンフィクション 2016年03月10日発売 605円(税込)
山本 又 保阪正康・解説
青年将校たちはその時何を思っていたのかicon
蹶起将校の首魁・安藤輝三から事件のことを書き残してくれと頼まれた山本又による衝撃の獄中手記。事件直前に削られた一文とは?
ノンフィクション 2015年09月25日発売
山本又 保阪正康
青年将校たちはその時何を思っていたのかicon
蹶起将校の首魁・安藤輝三から事件のことを書き残してくれと頼まれた山本又による衝撃の獄中手記。事件直前に削られた一文とは?
ノンフィクション 2015年09月02日発売 748円(税込)
半藤一利 船橋洋一 出口治明 水野和夫 佐藤優 保阪正康
戦後70年。近現代史入門の決定版!icon
覇権国の衰退、資本主義の暴走、中国との対決――昭和日本が直面した危機は再び繰り返されるのか? 昭和史入門の決定版。
ノンフィクション 2015年08月20日発売 858円(税込)
半藤一利 保阪正康 御厨貴 磯田道史
「昭和史」最強のメンバーは激動の87年をどう読んだか?icon
初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断、そして象徴としての戦後。1万2千頁の記録から浮かぶ昭和天皇像。
ノンフィクション 2015年07月17日発売
半藤一利 保阪正康 御厨貴 磯田道史
「昭和史」最強のメンバーは激動の87年をどう読んだか?icon
初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断、そして象徴としての戦後。1万2千頁の記録から浮かぶ昭和天皇像。
ノンフィクション 2015年03月20日発売 968円(税込)
辺見じゅん 保阪正康
あの時、陛下は何を胸に抱いて詠んだのかicon
半藤一利 藤原正彦 中西輝政 柳田邦男 福田和也 保阪正康 他
最高のメンバーによる決定版icon
「日本はなぜ負ける戦争をしたの?」と子供に聞かれたら。豪華執筆陣が満州事変、東京裁判等あの戦争をめぐる問いにズバリ答える
2009年08月20日発売 814円(税込)
保阪正康
あなたはどう考える? この21の歴史的転換点icon
半藤一利 保阪正康
恩賜の軍刀を与えられた秀才組に名将はいなかったicon
半藤一利 秦郁彦 平間洋一 保阪正康 黒野耐 戸高一成 戸部良一 福田和也
彼らはなぜ国家を破滅の淵に追いやったのか?icon
保阪正康
私たちが語り継がねばならない歴史がこの本にあるicon
保阪正康
身近な昭和史は、だけどこんなに奥深い!icon
半藤一利 保阪正康 中西輝政 戸高一成 福田和也 加藤陽子
21世紀の日本人は「あの歴史」から何を学ぶべきなのか?icon
戦後六十余年、「あの戦争」に改めて向き合った六人の論客が、開戦から敗戦までの疑問を徹底的に掘り下げる。「文藝春秋」読者賞受賞
2006年05月19日発売 880円(税込)
原武史 保阪正康
『大正天皇』と『昭和史七つの謎』の著者による画期的対談icon