第150回芥川賞候補にもなった山下澄人さんの『コルバトントリ』。その刊行を記念し、デビュー当初からその作品を高く評価する批評家の佐々木敦さんをお招きしトーク&サイン会を催しました。インタビューの達人の技により、明らかになっていく山下さんのラジカルな芸術観を以下たっぷりとお楽しみください。
登場人物が死ぬと筆が止まる
佐々木 直接お目にかかるのは2度目ですね。昨年5月、僕が主催する「エクス・ポナイト」というイベントで初めてお会いしました。保坂和志さん、磯崎憲一郎さん、山下さんに来ていただいて1時間喋ってもらいましたが、山下さんが喋ったのは1割くらいでした。今日はうかがいたいことが沢山あります。
山下 よろしくお願いします。
佐々木 『緑のさる』が出たのが2年前で『コルバトントリ』で4冊目ですから、旺盛な執筆活動、ということになりますね。
山下 これ書いたあと、ぼく半年くらい書いてなくて、もう書けなくなるかな、とも思ったんですけど、最近また書きはじめました。『コルバトントリ』までは、自分が実際に見聞きしたことの記憶なのか、経験したつもりになっていることなのか、が遺した傷、からくる1つの大きな衝動が小説になっていたような気がしています。
佐々木 使われている言葉は非常に平易で、きわめて読みやすいのだけれど、読みはじめて数行で、あれ、なんだろう、と立ち止まるんですよね。文が物語という形をとろうとするたびにほどけていくというか。無粋な質問だけれど、どうやって小説を書いているんですか。最初の1行とか。
山下 『コルバトントリ』は少年がおばさんの家を出て行くところから書きはじめました。出来上がった作品の冒頭にある神戸空襲のシーンは途中で思いついて、面白いんちゃうかな、と入れたんです。
佐々木 どの段階で爆撃シーンが出てきたんですか。
山下 中学生が電車に轢かれるあたり(笑)。少年が家を出て、目にうつっていくものを書いていく。大きな道があって、神社があって、神社で中学生がケンカしている。駅について、ホームに何人かの人がいる。さっきの中学生が向こうからやってきて、その中のだれかが「おい」って線路に降りて、続いてきて、電車がきて、あ、轢かれる、と思う。じゃ、轢かれた。
佐々木 せっかく出てきたのに、早速轢かれる(笑)。
山下 電車に轢かれるって結構たいへんなことじゃないか、って、1回そこで止まるんですよ。人が死ぬわけですから。何日か書けなくなる。
佐々木 生死というのは決定的なことで普通は登場人物は死んだら終わりです。でも山下さんの小説では死んだあともその人はいる。執筆再開まで時間が必要だったのは、生きているってことと死んでいるってことが併存しているような状態がご自分の中に自然に導きだされてくるまで待つ、ということなのかな。
山下 いや、ぼくはたぶん、人が死ぬ、というようなことをたいしたことと思っていないんです。コップが倒れるくらいのこと、と。自分が死ぬことも含めてですけど。書けなくなるのは、人が目の前で電車に轢かれてバラバラになって肉が飛び散って、という、そういうことを考え続けるのが面倒くさいんです。轢かれているし、誰かが片付けてください、こいつが死のうと世界は動き続けます、というところにいくまでに、それでも2、3日はかかるんです。
佐々木 止まることは止まるけど、世界は動き続ける。
山下 そうです。
山下 それは言われます。この「わたし」はどの「わたし」ですか、と。たとえば「お父さん」を書くときに、「お父さん」が見たもの、「お父さん」の中によぎったもの、と考えていると、だんだん「ぼく」が見たような気になってくるんです。ぼくが今、佐々木さんにぼくの友達が経験した話をするとして、しかし、そいつの話を聞いた時にぼくの中に生まれた映像なり声なりを佐々木さんにしゃべる時、それはもうぼくの経験になっている。
佐々木 だからもう「ぼく」「わたし」と言っちゃっていいんじゃないの、ということですね。これに近いことで、山下さんの小説でよく起きていることとして、人ではないものの視点がいきなり出てくるじゃないですか。動物とか、空を飛んでいる鳥とか。僕はここにいて、空をなにかが飛んでいる。そうすると飛んでいる向こう側からこちらを見ている視点に簡単に移ったりしますよね。
山下 人間の視点には、同時にふたつある、って思うんです。ぼくが飛行機を見上げたとき、飛行機から見下ろす視点がある。それは同時に起きている。だから見上げたときに「あ、飛行機が飛んでる」っていうだけでは半分しか語っていない感じがするんですよ。下から見上げている自分、っていうのと、向こうから見えている、は、セットになっている。
佐々木 視点の話ですが、柴崎友香さんの小説でも「わたし」と言っているのに「わたし」じゃないものの視点が入ってきたりする。小説についてのある考え方、つきつめていくとそういうモードというのが出てきているのかなあ。
-
『PRIZE―プライズ―』村山由佳・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2024/12/27~2025/01/03 賞品 『PRIZE―プライズ―』村山由佳・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。