本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
「うちは大丈夫」と言う家族が一番危ない!<br />相続で苦労しがちなポイントを短歌で学ぶ

「うちは大丈夫」と言う家族が一番危ない!
相続で苦労しがちなポイントを短歌で学ぶ

文:森 欣史 (金沢みらい共同事務所 司法書士・行政書士)

『相続対策を短歌で学ぶ! 相続百人一首』 (森欣史 著)


ジャンル : #趣味・実用

森欣史司法書士・行政書士・NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員。1994年横浜国立大学経営学部卒。1995年より約7年間、名古屋市内の専門学校で常勤講師として公務員試験や行政書士試験の受験指導及び教材作成業務に従事。2006年、金沢で、税理士3名、社会保険労務士1名と共同で「金沢みらい共同事務所」を設立。個人や会社の税務・法務・労務の「ワンストップサービス」の実現を目指す。相続や遺言作成業務を数多く手がけ、講演や出張講座なども人気。

「百人一首」を名乗る以上、短歌を百首作らなければなりません。また、そのためには百のテーマを設定しなければなりません。まさに「アイデアは思いつくことよりも実現することの方が難しい」の世界でした。まずは、メルマガやブログで、記事を週に1テーマずつ投稿していきましたが、百首完成するまでには2年の歳月が必要でした。

 なお、今回の出版にあたっては、メルマガ等で配信した短歌や記事の内容、順序や章立てなどを全面的にリニューアルしていますが、特に苦労したのは、1つのテーマを見開き2ページにまとめることでした。法律の解説書は、文字数を少なくすると具体例を紹介する余裕がなくなるため、逆にわかりにくくなってしまうことも多いのですが、内容を薄くせずに、事例を盛り込んで分かりやすく解説することに非常に苦心しました。

 相続対策は、相続人の側ではできることに限界があるため、財産を遺す側による生前の対策が非常に重要ですが、現実には楽観的に構えている方が多いようです。しかし、子が親に対して「遺言をして」とか「贈与をして欲しい」とは、なかなか言い出しにくいでしょうし、親に相続対策の本を渡しても、読んでくれないことも多いと思います。

 本書では、まずは親にプレゼントしやすく、かつ、読み物としても面白い本となることを心がけたつもりです。本書が世に出ることで、相続争いや相続の手続で困ってしまう方が一人でも減ることを切に願っております。

相続対策を短歌で学ぶ! 相続百人一首
森欣史・著

定価:本体1,300円+税 発売日:2015年01月08日

詳しい内容はこちら

プレゼント
  • 『赤毛のアン論』松本侑子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/11/20~2024/11/28
    賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る