本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
一途なゴキブリ系女子、コスパ良好のセアカゴケグモ系男子とは。出版甲子園で優勝した仰天企画が本になって登場

一途なゴキブリ系女子、コスパ良好のセアカゴケグモ系男子とは。出版甲子園で優勝した仰天企画が本になって登場

「本の話」編集部

『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』 (篠原かをり 著)


ジャンル : #ノンフィクション

――ほかにはどんなムシが……?

篠原 マダガスカルオオゴキブリの「ブリトニー」「ブリオッシュ」「ブリヂストン」と、その子供たちがたくさんいます。たぶん50匹くらいいますね。もうさすがに子供には名前をつけていないです。ゴキブリは昆虫ゼリーも食べるし、ドッグフードも食べるし、何でも食べますね。料理したときに出る野菜クズも食べてくれるので、生ゴミが減っていいですよ。

 小学生の頃から、クワガタも飼っています。オス1匹にメス3匹というパターンで飼うと、程良い数の子孫が残せるんです。

――昆虫を繁殖させて売ったりは?

篠原 かつては何万もの高額で取引されていたオオクワガタも、今は値崩れしてしまって、ペアで数千円程度ですし、自分で愛でるだけで売ったりはしていません。

 クワガタは好きですけど、なぜかカブトムシにはあまり興味がないんです。あと、サソリには興味がないけれど、タランチュラが好きだったり、蝶(チョウ)より蛾(ガ)のほうが、顔がかわいいから好きですね。

――かわいいムシと言えば、本の中で「かわいくてモテる魅力的なお嬢様」としてカイコの話を書かれていましたね。

モテモテのお嬢様、カイコ系女子

篠原 カイコもしばらく育てていました。カイコは人間が世話をしてあげないと、生きていけないところがとてもかわいくて……。昔、絹糸をとる仕事をしていた人は、茹でたカイコの繭の中身を食べていたそうです。

――えっ! 食べる……?

篠原 韓国では「ポンテギ」と呼ばれるカイコの佃煮が売っていますよ。でも私は、カイコの味はあまり好きじゃないです。“おばあちゃんの家の押入れ”みたいなニオイが口に広がるので……。

 あと最近、デュビアという種類のゴキブリも飼い始めました。今のところ、先に飼っていたマダガスカルオオゴキブリのほうがかわいいです。一緒に過ごす年月が経つほどに、愛情が増しますね。

――家に普通のゴキブリが出たら、どうしているんですか?

篠原 がんばってつかまえて逃がします。ペットとして飼っている海外のゴキブリは、動きがゆっくりなんですけど、日本のゴキブリは動きが早いので、なかなかつかまえられないんですよね……。

――蚊(カ)は、どうしてます?

篠原 蚊を叩いたら、手に黒い粉がついて「蚊拓」(かたく)がとれるじゃないですか。あれが面白くて、小さいときは蚊を見つけたらよく叩いて潰していました。でもここ10年くらい、蚊に刺されていないんです。友達と昆虫採集に行って、皆は20箇所くらい刺されてかゆがっているのに、私だけ無傷で。刺されていないのか、刺されているのにかゆいと感じないのか、そのあたりは謎なのですが……。

――ご両親は、ムシを飼うことに関しては何も言わず?

篠原 はい。子供の頃から何でも買ってくれました。母は心配性なので、「ゴキブリを触ったら手を洗うのよ」とは言われますけど、そのくらいです。

――哺乳類には興味ない?

篠原 そんなことないです。実家に犬がいますし、今まで自分で飼ったことがあるのは、ハムスターとスナネズミくらいですけれど。両生類や爬虫類のほうが、飼った経験は多いです。イモリとか、トカゲとか、ヘビとか。

――ヘビ! 毒がないやつですよね?

篠原 ヒバカリという小さなヘビです。毒もなくて、咬まれてもハムスターより痛くなかったです。昔は毒ヘビと勘違いされていて「咬まれると日ばかりの命だ」ということで「ヒバカリ」という名前になったそうですよ。

【次ページ】

恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略
篠原かをり・著

定価:本体1,200円+税 発売日:2015年10月28日

詳しい内容はこちら

プレゼント
  • 『赤毛のアン論』松本侑子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/11/20~2024/11/28
    賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る