本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
雇用機会均等法から約30年 働く女性は、しあわせになったか

雇用機会均等法から約30年 働く女性は、しあわせになったか

上野 千鶴子 (東京大学名誉教授)

『女たちのサバイバル作戦』 (上野千鶴子 著)

出典 : #本の話
ジャンル : #政治・経済・ビジネス

『女たちのサバイバル作戦』 (上野千鶴子 著)

※新書刊行時2013年の記事です。

 日本でウーマン・リブが誕生してから40年。このあいだに、日本の女は生きやすくなったのでしょうか。海外メディアや若いジャーナリストにそう問われるたびに、わたしはうーむ、と考えこんでしまいます。

 GDPは世界3位なのに、女性の地位を示すGEM(ジェンダーエンパワメント指数)では57位(2009年)、GGI(男女平等指数)では101位です(2012年)。男女賃金格差は縮小しないし、出産離職率も長期にわたって横ばいのまま。日本の女の状況がよくなったとはとても思えないからです。

 こんな時代、女性はどうやって生き延びていけばよいのでしょう?

 とりあつかった時代は均等法から今日までの、ほぼ30年間にわたります。そのなかで女にとってもっとも深刻だと思ったから、雇用と労働を中心に論じました。というのも、職がない、ということは食えない、ということと同じだからです。食わせてくれそうな男は激減しました。女が仕事を奪ったせいではありません。ネオリベのせいです。うらむなら女をうらまず、ネオリベ改革を推進した犯人たちをうらんでくれ。

文春新書
女たちのサバイバル作戦
上野千鶴子

定価:880円(税込)発売日:2013年09月20日

プレゼント
  • 『赤毛のアン論』松本侑子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/11/20~2024/11/28
    賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る