9月28日(日)青山ブックセンター本店で、綿矢りささんの集大成とも言える恋愛長編小説『激しく煌めく短い命』(文藝春秋)と、朝井リョウさん作家生活15周年記念作品である『イン・ザ・メガチャーチ』(日経BP 日本経済新聞出版)の発売を記念したイベントが行われました。

 こちらは「コスプレ対談」という告知に興味を持たれたファンも多く、チケットは開始1分で即完売。当日も早くから詰めかけたお客様の前に、綿矢さんは宇野千代、朝井リョウさんは菊池寛に扮した着物姿で登場しました。

 宇野千代は大正から昭和、平成にかけて98歳まで作家、随筆家、編集者、さらに着物デザイナーとしても多彩な才能を発揮した女性で、華やかな恋愛遍歴でも知られています。一方、菊池寛も同世代の作家であり、自ら「文藝春秋」を創刊、芥川賞や直木賞を創設した名プロデューサーでもありました。

宇野千代
菊池寛

 なぜ、綿矢さんは宇野千代、朝井さんは菊池寛のコスプレをするにいたったか――さまざまなオリジナルエピソードを交えた対談は、時に大きな笑いに包まれながら進み、さらにイベント後半は、新刊『イン・ザ・メガチャーチ』についての綿矢さんの感想、『激しく煌めく短い命』についての朝井さんからの質問など、お二人ならではの創作論が、鋭い角度から展開されました。

 充実した90分間のトークの模様は、10月1日(水)~10月31日(金)まで、有料アーカイブ(税込1,100円)として配信されています。

ご購入はこちら


書籍情報

激しく煌めく短い命』(文藝春秋)

京都に暮らす久乃(ひさの)は、中学校の入学式で出会った同級生の綸(りん)にひと目で惹かれ、二人は周囲の偏見にも負けず、手さぐりで愛をはぐくんでいく。「名前なんか、どうでもいーやん。私は久乃が好き。久乃は私が好き。それで十分やろ」
しかしあることがきっかけで二人は決定的に引き裂かれる。そして十数年後、東京の会社に勤める久乃は思いがけない形で綸に再会するのだった――。
連載期間4年、著者史上最長、圧巻の1300枚。女性同士の18年間にわたる嵐のような関係の軌跡を、京都と東京を舞台に描く、集大成的恋愛小説。
価格:2,585円(税込)
ISBN:978-4163920092


イン・ザ・メガチャーチ』(日経BP 日本経済新聞出版)

沈みゆく列島で、“界隈”は沸騰する――。
あるアイドルグループの運営に参画することになった、家族と離れて暮らす男。内向的で繊細な気質ゆえ積み重なる心労を癒やしたい大学生。仲間と楽しく舞台俳優を応援していたが、とある報道で状況が一変する女。ファンダム経済を仕掛ける側、のめり込む側、かつてのめり込んでいた側……世代も立場も異なる3つの視点から、人の心を動かす“物語”の功罪を炙り出す。
「神がいないこの国で人を操るには、“物語”を使うのが一番いいんですよ」
価格:2,200円(税込)
ISBN:‎978-4296121045