雑誌「ニューヨーカー」(二〇一六年四月十一日号)に本書からの長い抜粋が掲載されると(わたしもそれで初めて読んだ)、ネタの奇怪さもなかなかだし、覗き魔の日記を整理したのが、もはやレジェンドにすらなっているタリーズだったから、たいへんな反響を呼び、スティーヴン・スピルバーグがはやばやと映画化権を取得、監督もサム・メンデスに決まった。
しかし、本が発売される直前、一騒動がもちあがった。六月三十日、プルーフ版(事前にメディアに配る仮綴本)をチェックした「ワシントン・ポスト」が、「ゲイ・タリーズ 発売される自著を否定」と見出しの打たれた記事を掲載したのである。
フースの日記の信憑性が問われていた。モーテルは一九八〇年にフースからアール・バラードという他人に売却されていて、それは不動産登記が証明しているというのだ。フースは一九八八年に買いもどしてはいる。しかし、一九八〇年から八八年まではひとの手にわたっていた。それなのに、その時期もフースは覗きの記録を書いている。自分が経営しているならともかく、他人の手にわたったモーテルで覗きをつづけることなんて可能だったのか。
さすがのタリーズも「ワシントン・ポスト」の取材には動揺し、「本の信頼性がトイレに流れた今、私はこの本のプロモーションはしない」とコメントしてしまった。
しかし、その翌日、タリーズは版元と共同で声明を発表し、記事に反論した。「そもそもフースという男が、時に信頼がおけない語り手だと、私は原稿にはっきりと書いている」「この本が焦点を当てたのはフースの若い頃と、一九六九~一九八〇年のことが中心であり、ワシントン・ポストが指摘するような問題はない」と。
本は七月十二日に刊行された。
-
『赤毛のアン論』松本侑子・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2024/11/20~2024/11/28 賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。