
第2回「本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞」は、令和3年10月1日から令和4年9月30日に刊行された単行本の中から、北上次郎、瀧井朝世、吉田伸子の3氏の推薦をもとに、下記5作品を候補作として決定しました。受賞作については「本の話Web」で12月24日に速報を、「オール讀物」2023年2月号で詳細をお伝えします。
『きみだからさびしい』(文藝春秋)大前粟生
『求めよ、さらば』(角川書店)奥田亜希子

『アナベル・リイ』(角川書店)小池真理子

『汝、星のごとく』(講談社)凪良ゆう

『恋愛の発酵と腐敗について』(小学館)錦見映理子

本年度の選考委員は、大塚真祐子氏(三省堂書店成城店)、加藤ルカ氏(有隣堂)、川俣めぐみ氏(紀伊國屋書店横浜店)、沢田史郎氏(丸善お茶の水店)、山本亮氏(大盛堂書店)の5氏です。
「オール讀物」編集長・川田未穂・コメント
「大人がじっくり読める質の高い恋愛小説を、読書のトレンドを敏感に察知している書店員さんに選んでいただく本賞ですが、昨年の第1回は島本理生さんの『2020年の恋人たち』が受賞。想像以上の反響をいただき、多くの読者が魅力的な恋愛小説との出会いを探していることも実感しました。ますます恋愛の多様性が広がる中で、今年はどんな作品が選ばれるのか編集部員一同楽しみにしています」
こちらもおすすめ
-
大前粟生インタビュー「対等を求めてもがき、傷つけないようにと願う――いまの時代の”恋愛のかたち”を見つめたかった」
2022.05.05作家の書き出し -
凪良ゆうインタビュー「愚かに生きる覚悟さえあれば――直球恋愛小説『汝、星のごとく』が生まれた理由」
-
第1回「本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞」 今最も届けたい恋愛小説を決める企画が始動! 記念すべき第一回の受賞作は?
2022.03.14インタビュー・対談 -
じっくり読みたい! 大人の恋愛小説 Part1 北上次郎・選
2022.03.09特集 -
じっくり読みたい! 大人の恋愛小説 Part2 吉田伸子・選
2022.03.10特集 -
じっくり読みたい! 大人の恋愛小説 Part3 瀧井朝世・選
2022.03.11特集
プレゼント
-
『22世紀の資本主義』成田悠輔・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2025/02/20~2025/02/27 賞品 『22世紀の資本主義』成田悠輔・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。