- 2024.09.27
- 読書オンライン
「ハグさせて」「おっぱい触らせて」と言ってくる有権者も…女性議員を苦しめる犯罪的行為「票ハラ」の悪質
NHKスペシャル取材班
『地方議員は必要か』より #4
出典 : #文春オンライン
ジャンル :
#政治・経済・ビジネス
〈「おれの女になれ、一晩どうだ」胸をもまれ、スカートをめくられることも…女性の政治進出を妨害する「ハラスメント」の実態〉から続く
〈女性議員に対する「票ハラ」は厳然と目の前にある現実である。私も例外ではなく、この現実のなかでもがき苦しんでいる女性議員の一人である〉
アンケート調査で見えた、女性議員を苦しめる「票ハラ」とはいったい? 全国1788の地方議会(都道府県・政令指定市・市区町村)と、そこに所属する約3万2000人の議員すべてを対象とした大規模アンケートを行った、NHKスペシャル取材班による新書『地方議員は必要か 3万2千人の大アンケート』(文藝春秋)より一部抜粋してお届けする。(全2回の2回目/前編を読む)
◆◆◆
有権者によるセクハラ的言動は日常茶飯事
一票の力に物を言わせて有権者が行うハラスメント、「票ハラ」が起こる場面は、選挙運動、日常の活動、いずれの場合も問わないという。女性議員は「自分が住む地域は男尊女卑が強いのか、セクハラ的言動は日常茶飯事。ストーカーのように一方的にメールを送りつけてくる、有権者のおじさんから、『ハグさせて』『おっぱい触らせて』なんて言われることもたびたびあった」と憤る。
こんな言葉をかけられて、「怖い」と思わないはずはない。ただ、そう思っても「相手も人間だから、有権者だから、寛容であることも必要だ」と当初は我慢していた。しかし、我慢したという“誠意”は相手には伝わらなかった。女性の支援者に相談したら、「大目に見ようなんて言っていたらダメ」という話になったという。毅然と対応するようにしたところ、徐々に「票ハラ」は受けなくなった。
「有権者はいい人、といった性善説ではやっていられない。有権者の意識を変えることはもちろんだが、ハラスメントを受ける側も毅然と対応するという意識を持たないといけない」(同じ女性議員)
別の女性議員も実態を打ち明けてくれた。選挙運動中は感じなかったが、当選後、活動の際にセクハラを実感する機会が増えたという。例えば、年長の有権者がいる会合に参加した時、水商売の女性に声を掛けるようなトーンで「お姉ちゃん」と呼ばれることが多々あるという。男性議員は当選回数を重ねるたびに、扱いが「重く」なっていくが、女性議員はそうしたことがなく、常に「格下」にみられているような感じがしているのだそうだ。
胸・お尻の形や大きさ、スタイル・容姿に関することをしつこく言ってくる人も多く、無駄に抱きついてくる男性有権者もあとを絶たないそうだ。だからこの女性議員は自由記述欄に次のようなことを書き込んでいた。
〈セクハラを言う人はそれがセクハラという意識がない〉
人と会うときは隣に座らずに、向かい合って座る。手が腰などに回ってきそうな場合は、すっと離れるようにする。自衛策を講ずるしか、いまのところすべはないということだ。また、行政職員や同僚議員からのセクハラを訴える人もいた。
〈有権者、同僚議員、行政職員に「若い」「女性」へは失礼があってもよいと考える人もおり、パワハラ、セクハラが必ずついてまわります。そのため、せっかく当選しても長く続けられず、女性の声、若い世代の声が行政に届きにくいまま、改善されることはありません〉
「体触っていいか」
この書き込みをした女性議員は、議会の会議室で、同じ会派の男性議員とうち合わせをしていた時に、他の議員から耳を疑うようなことを言われた。
「できているんじゃない? デートか?」
真面目に、議会での活動方針について打ち合わせているのに、そのようなことを言われた。それも一度や二度ではない。まるで小・中学生が恋愛を冷やかすような言葉だが、いわれるたびに心が折れかけた。
「きょうは生理か」なんて事を平然と聞いてくる人も後を絶たない。行政の幹部から、廊下で急に「体触っていいか」と何の脈絡もなく言われたこともあった。しかし、相談できる相手は、周りにいない。
信じられないような話だが、どうやらこれが実態らしい。議会の内外で女性議員を取り巻く環境には、「時代錯誤」、いや、犯罪行為とも言えるような横暴もまかり通っているというのだ。
議会内でハラスメントが横行している実態はアンケートの集計データからも浮かび上がる。
「別の議員のセクハラ・パワハラがある」という設問には15%、「有権者のセクハラ・パワハラがある」という設問には10%が、そう思うと答えた。何と議員の方が、割合が高いのだ。議員は社会に蔓延するセクハラ、パワハラ、モラハラを社会から無くす方策などを率先して考える立場なのだが……。ハラスメントの有無については、性別によって認識の隔たりが見られた。
-
「反対するといじめられる」「議会に緊張感がなくなる」それでも地方政治から「ボス議員」がいなくならない理由
2024.09.26読書オンライン -
ハラスメントにクレーマー、アルバイト生活…地方議会のキツすぎる現実とは
2020.09.09書評 -
「地方議員はおいしいと思うか?」全国地方議員3万2千人のホンネがここに!
2020.07.02インタビュー・対談 -
ヒラリー・クリントンからカマラ・ハリスへのバトン。アメリカ大統領選を読む
2024.09.06読書オンライン -
働く女性を取り巻く状況への苛立ち、そして責任――『男性中心企業の終焉』(浜田敬子)を書いた理由
2022.11.25インタビュー・対談 -
直木賞候補作も!「ウーバーイーツ配達員のくせに!」「まだ人生に本気になってるんですか?」「いつまでも弱くて可愛いままでいてね」令和の若者=「Z世代」を体感する傑作小説6選(前編)
2024.06.20読書オンライン
-
『赤毛のアン論』松本侑子・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2024/11/20~2024/11/28 賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。
提携メディア