
こちらもおすすめ
-
「今の私なら、全部分かる。」書店員さんから大共感の遠田潤子『ミナミの春』「感動しっぱなし」の理由とは?
-
遠田潤子が「主人公さげ」してしまう理由とは? 「不穏さ」を残しつつ新たな境地に至るまで
-
ミナミは万博の「正統後継者」!? 2度目の万博を迎える大阪に思うこと
-
「スリリングで昭和なのに新鮮、有吉作品にハズレなし!」――令和のベストセラー・有吉佐和子『青い壺』を読んだ気鋭の作家・嶋津輝が憧れる「掃除係のシメさん」とは?
-
なぜ、やなせたかしさんについて書こうと思ったのか?『やなせたかしの生涯 アンパンマンとぼく』文庫書き下ろし刊行記念特別企画前編
2025.03.20読書オンライン -
「残された者が生きていく上で、ファンタジーは救いになる」ファーストサマーウイカが書かせた感涙小説『花のたましい』
2025.03.31読書オンライン
プレゼント
-
『数の進化論』加藤文元・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2025/04/18~2025/04/25 賞品 『数の進化論』加藤文元・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。