本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
“貧困女子”ルポライター初の小説。ノンフィクションとは違う血の滾る執筆経験だった(後編)

“貧困女子”ルポライター初の小説。ノンフィクションとは違う血の滾る執筆経験だった(後編)

鈴木 大介

『里奈の物語』(鈴木大介 著)


ジャンル : #小説

『里奈の物語』(鈴木大介 著)

 幼い時代の里奈は北関東の筋金入りのナイトワーカー女性らに育てられ、女が「自らの性」を糧に生きていくことを肌感覚で学んで育ってきた。もちろん女性がそんなことをせずとも自力で生きていく道が開けた世の中になったほうが良いに決まっているが、リアルを生きる彼女らにとって必要なのは、理想ではなく現実問題として圧倒的に女性の自由と尊厳が制限されてきている今を「どう生き抜くか」なのだ。

 女を売ることは、女に生まれただけで理不尽で不利な世の中を生きるための「戦略」。

 そして、その戦略を採るも採らぬも「女の自由じゃねえか」。

 里奈の言葉に、僕の中の綺麗ごとが次々に瓦解していった。

 昨今、ミソジニスト(女性嫌悪主義者)とフェミニストの言い争いの中に、フェミ的な発言をする女性が女性性を押し出した服装や表現をするだけで「矛盾」とミソジニストが騒ぎ立てる定型化した流れがあるが、里奈たちの生き様や言葉はそうした論争を鼻で笑い飛ばす。

 女が生きるための戦略として、売春を糧に生きることもまた女の自由。売春しようが風俗やろうが夜職しようがAVに出ようが、すべては女の自由。ミニスカートをはこうが胸の空いた服を着ようが整形しようがメイクで美しくなろうが、女がそうしたいからすることに、「女でない者」が何か御用ですか?

 もちろんそうした産業が男の財布を膨らませることに対する腹立たしさはあるものの、そのような女に生まれて生きることの自己選択権とダイナミズムを無視してその被害者像のみを切り取ったことが、里奈が僕の著書に対して憤慨した理由だったのだ。

 「あたしたちを勝手に不幸だとか決めつけてカタログ作ってんじゃねえ」というわけである。

【次ページ 自分を大事にする意味がわからない】

単行本
里奈の物語
鈴木大介

定価:2,090円(税込)発売日:2019年11月27日

プレゼント
  • 『赤毛のアン論』松本侑子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/11/20~2024/11/28
    賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る