最新科学で「アンチエイジング」の限界に迫る!
今、アンチエイジングの限界に挑むビジネスが世界中で高い注目を集めている。
グーグル共同創業者のラリー・ペイジは15億ドルを投じて不老不死を目指す研究所を立ち上げた。そして、「寿命をあと100年延ばすことはできる」と発言している。
同じくグーグルの投資部門の責任者ビル・マリスもこんな予測を口にする。
「人は500歳まで生きられる」
「私は死ななくてもすむようになるまで長生きしたい」
権力も金もほしいままにした人間が、究極的に求めるもの……秦の始皇帝も、エジプトのファラオも、そして現在の世界の富裕層も躍起になって求めているのは「不老不死」である。ロシアのプーチン大統領も、鹿の血の風呂に入っているとメディアで報じられたことがあった。
金持ちや権力者だけではない。いま日本では一般人にもアンチエイジングが大流行である。老化防止を謳う化粧品や健康食品が市場に溢れ、テレビCMでも頻繁に流れている。
しかし、不老不死が人類の永遠の夢であっても、決定的な妙薬や技術はいまだ発見されてはいない。はたして人は何歳まで生きられるのか? 不老不死は可能なのか?……世界最先端の研究成果を紹介する。
それと同時に、科学者たちがおすすめする「日常の中でできるアンチエイジング」のコツも披露する。
11月の文春新書
発売日のリンクをクリックするとGoogleカレンダーの登録画面が表示されます
-
- タイトル
- 老化は治療できるか
- 著者名
- 河合香織
- 発売日
- 2023/11/17
- 作品紹介
- 最新科学で「アンチエイジング」の限界に迫る!
アンチエイジングが大流行だが、そもそも人間は何歳まで生きられるのだろう? 最新科学で「不老不死」の可能性の限界に迫る!
-
- タイトル
- なぜ日本は原発を止められないのか?
- 著者名
- 青木美希
- 発売日
- 2023/11/17
- 作品紹介
- 原子力ムラの実態とエネルギー政策の構造的問題を衝く!
官・政・業・学・メディアはいかにして「原発安全神話」を作ってきたのか? 原発取材をライフワークとしてきた記者の集大成の一冊。
-
- タイトル
- 台湾のアイデンティティ
- 著者名
- 家永真幸
- 発売日
- 2023/11/17
- 作品紹介
- 台湾はいかにして台湾になったのか?
台湾と中国の関係は「敵か味方か」の単純な構図では理解できない。台湾から見た中国との「距離感」を一つの軸に描き出す台湾現代史。
-
- タイトル
- 老けない最強食
- 著者名
- 笹井恵里子
- 発売日
- 2023/11/17
- 作品紹介
- あなたは実年齢より若く見られますか?
近年、様々な研究でわかった食べ物と見た目の加齢の関係。何をどう食べたら老けないのか? 専門家を徹底取材、科学的データから紹介!
こちらもおすすめ
プレゼント
-
『俺たちの箱根駅伝 上下巻』池井戸潤・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2025/01/02~2025/01/09 賞品 『俺たちの箱根駅伝 上下巻』池井戸潤・著 20名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。