本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
ベストセラー作品の「秘密」を作者自身が本音で語る!

ベストセラー作品の「秘密」を作者自身が本音で語る!

文:文藝春秋出版局

「本の話」ポッドキャスト


ジャンル : #小説 ,#エンタメ・ミステリ ,#歴史・時代小説

音声でさまざまな本の話題をお送りしている「本の話」ポッドキャスト。ベストセラーとして話題を集めている、「八咫烏シリーズ」の阿部智里さん、直木賞受賞作『八月の御所グラウンド』の万城目学さん、文春新書『磯田道史と日本史を語ろう』の磯田道史さんら、作者ご自身の出演も相次ぎ先月も盛り上がりました!

2月の人気コンテンツベスト3は

(1)【著者が語る】八咫烏シリーズ最新刊『望月の烏』の読みどころと、美しすぎるカバーの秘密

(2)万城目学さん×森見登美彦さん 直木賞お祝い対談を(ちょっとだけ)特別公開

(3)【5分で聴く♪文春新書】磯田道史著『磯田道史と日本史を語ろう』

となりました。

「本の話」ポッドキャストで2月にもっとも聴かれたのは、人間の姿に変身できる「八咫烏」の一族が、異世界・山内を縦横無尽に飛びまわる大人気「八咫烏シリーズ」。その最新刊⁠『望月の烏』⁠の読みどころと、絵巻物のように美しいカバーの秘密を、著者・阿部智里さんが語ったコンテンツです。累計200万部突破の「八咫烏シリーズ」は、4月からNHKアニメ「烏は主を選ばない」が放送開始、第9回吉川英治文庫賞受賞が発表され、今後もますます注目が集まりそうです。

万城目学さんの直木賞受賞を、図らずも一番近くで見守った森見登美彦さん。付かず離れず、一筋縄ではいかない「友情と警戒の十七年」を共に過ごしたおふたりの対談が実現。戦友のような、やっぱりぐだぐだなような、絶妙な掛け合いの冒頭が特別に音声でも公開されました――ここからさらに盛り上がったお話の続きはぜひ⁠「オール讀物」3・4月合併号⁠にて。待ち会のことや互いの作風のこと、直木賞に対する考えなどを語り尽くす充実の対談。耳で聞き、目で読み、2度お楽しみを!

歴史学者の磯田道史さんは、座談の名手でもあります。興味深いエピソードを交えながら語るお話は素人にもわかりやすく、現代人にも通じる示唆に富み、誰をも魅了します。そんな磯田さんが、半藤一利さん、阿川佐和子さん、浅田次郎さん、養老孟司さんほか、各界の「達人」を招き、歴史のウラオモテを縦横に語り尽くした作品が⁠『磯田道史と日本史を語ろう』⁠です。本書の読みどころを、磯田さん自らが語っています。

さらに毎月人気上位の「話題作🎧試し聴き」に2月に登場したのは、阿部智里さんの「八咫烏シリーズ」『追憶の烏』

万城目学さんの『八月の御所グラウンド』

など――「本の話」ポッドキャストでは、オーディブルも簡単にお試しいただくことができます。

これらのコンテンツの配信はSpotify for Podcasters、Spotify、amazon music、Apple Podcast、Google Podcastsなど様々なメディアにも対応。各メディアで「本の話」ポッドキャストをフォローしていただくと、新しいエピソードの通知が届き、情報をいち早く入手することが可能になります。

ぜひ、各メディアにご登録いただき、最新情報をいち早くキャッチしてください。


各メディアのフォローはこちらから

Spotify for Podcasters
https://podcasters.spotify.com/pod/show/hon-web

Spotify
https://open.spotify.com/show/1AKTiXEw9YH9XLwvTkSDn1

amazon music
https://music.amazon.co.jp/podcasts/7985e1ef-57f1-4d74-89ec-b6aa2ff05a18/

Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1631100131

Google Podcasts
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85ZTNhMTE4NC9wb2RjYXN0L3Jzcw

単行本
望月の烏
阿部智里

定価:1,760円(税込)発売日:2024年02月22日

単行本
八月の御所グラウンド
万城目学

定価:1,760円(税込)発売日:2023年08月03日

文春新書
磯田道史と日本史を語ろう
磯田道史

定価:990円(税込)発売日:2024年01月19日

雑誌・ムック・臨時増刊
オール讀物2024年3・4月合併号
オール讀物編集部

定価:1,400円(税込)発売日:2024年02月22日

ページの先頭へ戻る