本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
ジョン・フォード論 第一章-I  馬など

ジョン・フォード論 第一章-I  馬など

文:蓮實重彦

文學界2月号

出典 : #文學界

「文學界 2月号」(文藝春秋 編)

 ジョゼフ・マックブライド Joseph McBride が「思いもかけぬ甘美さと魅力」(註4)をそなえているというこの作品は、ボーモン Beaumont 家の厩に、名高い競走馬ネゴフォール Negofol の娘として、ヴァージニアズ・フューチャー Virginia’s Future が誕生する瞬間に始まる。フォードはこの新生児が母親の胎内から送りだされ、未知の世界を発見する瞬間を「主観」キャメラで表現している――新生児を見つめる人間どもの歪んだ顔、等々――のだが、すでに触れておいたように、ここでの物語の語り手はまぎれもない馬なのである。わたくしたちは、字幕画面を通じて、競走馬としてのヴァージニアズ・フューチャーが、「まっすぐに走れ、そして早く走れ」(Run straight and run fast)を家訓としていることを知らされる。
 


(註1)ここに始まる「艶やかな毛並みに導かれて」の段落は、Shigehiko Hasumi,《Touching the Glossy Coat of a Horse — John Ford’s Kentucky Pride》, Undercurrent, Fipresci, Issue #5, 2009およびその日本語ヴァージョン「思わず触れたくなるような艶やかな馬の毛並みにキャメラを向ける――ジョン・フォード監督の『香も高きケンタッキー』について」(蓮實重彥『映画時評2009-2011』、講談社、2012)で論じた内容に大幅な加筆をほどこし、さらに発展させたものである。

(註2)《The New York Times reviewed no John Ford movies made before 1922, and even after 1922 ignored such major releases — if not major achievements — as Cameo Kirby, Kentucky Pride, The Shamrock Handicap, and The Blue Eagle, among others.》Scott Eyman, Print The Legend, New York: Simon & Schuster, 1999, pp. 64-65.

(註3)Peter Bogdanovich, Intreview - John Ford, Revised and Enlarged Edition, Berkeley, University of California Press, 1978. ピーター・ボグダノヴィッチ『インタビュー ジョン・フォード』、高橋千尋訳、文遊社、2011。

(註4)《unexpected sweetness and charm》, Joseph McBride, Searching for John Ford – A Life , New York, St. Martin’s Press, 2001, p.154.

 

この続きは、「文學界」2月号に全文掲載されています。

文學界 2月号

2020年2月号 / 1月7日発売
詳しくはこちら>>

プレゼント
  • 『グローバルサウスの逆襲』池上彰・佐藤優 著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/4/19~2024/4/26
    賞品 新書『グローバルサウスの逆襲』池上彰・佐藤優 著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る