伊藤 氏貴
記事一覧
-
[第11回高校生直木賞レポート]語るべきことの決して尽きない議論の中で
-
編集長が語る【オールの讀みどころ】 2024年7・8月号は有栖川有栖トリビュート&高校生直木賞に感涙!
2024.06.24特集 -
《速報》第11回「高校生直木賞」受賞作決定のお知らせ
-
[第10回高校生直木賞レポート]久しぶりの対面開催で“夢のような”議論が続いた
-
【速報】第10回「高校生直木賞」受賞作決定のお知らせ
-
履歴書の書けない大学生、面接の受け答えのできない高校生…“国語力の弱さ”が招く「生きづらさ」
2022.10.11文春オンライン -
「フィクションはもっぱら映画で摂取していました」作家・逢坂冬馬が語る、本屋大賞受賞作『同志少女よ、敵を撃て』誕生の背景とは
2022.08.04文春オンライン -
【オンライン講座】大学受験や就職試験にも役立つ! 「国語力」と「人間力」 石井光太(ノンフィクション作家/『ルポ 誰が国語力を殺すのか』著者)×伊藤氏貴(高校生直木賞実行委員会代表/明治大学教授)
2022.07.28イベント -
7月号の特集は〈ミステリーの星〉と〈高校生直木賞〉。髙見澤俊彦さんの長編SF「特撮家族」もいよいよ佳境へ!
-
[第9回 高校生直木賞全国大会レポート]“危機の時代”の高校生直木賞
2022.06.21高校生直木賞 -
【オンライン講座】「高校生直木賞」夏休みイベント2022<全3回>「オール讀物」2022年7月号付
-
【速報】第9回「高校生直木賞」受賞作決定のお知らせ
2022.05.23ニュース -
[第8回 高校生直木賞全国大会レポート]四時間かけた議論の末“同票”で史上初の二作受賞
-
創刊90周年を記念した〈華麗なるミステリーの系譜〉。史上初の2作受賞となった高校生直木賞の詳細も!
-
【オンライン講座】「高校生直木賞」夏休み特別企画のご案内!