
大矢 今日は名古屋で読書会サークルに所属している皆さんに、半沢直樹シリーズの『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』、そして今回文庫化された『ロスジェネの逆襲』を読んできて頂きました。皆さん世代が違うので、いろんな感想が聞けるのではと期待しています。
加藤 88年卒業で、新聞社系のフリーペーパー制作会社に勤めてます。まさにバブル世代です。苦労せずに就職して、好景気で接待やゴルフも当たり前。そういう意味では本当に……申し訳ないな、と(笑)。
全員 (爆笑)
大矢 私も加藤さんと同じ88年卒のバブル世代です。いい時代でしたけど、その後で梯子をはずされた世代でもありますよね。
寺倉 06年卒の、メーカーの営業職です。ロスジェネの後でゆとりの前の、はざま世代。『バブル入行組』の冒頭で就活生を囲い込む話がありましたけど、私らの時代には当然そんなのはなくて……はい。
神田 就職活動中の大学4年生です。93年、バブル崩壊の後に生まれました。
大矢 世代でいうと?
神田 (苦笑しながら)ゆとり世代です。
加藤 嫌だよねえ、ゆとりって呼ばれるの。
神田 嫌ですね。私はのんびりしてて本当にゆとりっぽいんですけど(笑)、しっかりしてる同世代もたくさんいるので……。
大矢 神田さんは大学生のビブリオバトルに『下町ロケット』で出場して、準優勝されたそうです。
全員 おお!(拍手)
神田 (照れながら)池井戸作品のファンなんです。

こちらもおすすめ
プレゼント
-
『22世紀の資本主義』成田悠輔・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2025/02/20~2025/02/27 賞品 『22世紀の資本主義』成田悠輔・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。