本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
「対決」によって画家の意図や時代精神を浮かび上がらせる鮮やかな手腕に脱帽

「対決」によって画家の意図や時代精神を浮かび上がらせる鮮やかな手腕に脱帽

文:岡本弘毅 (兵庫県立美術館学芸員)

『名画の謎 対決篇』(中野京子 著)

出典 : #文春文庫
ジャンル : #ノンフィクション

『名画の謎 対決篇』(中野京子 著)

 もうひとつ、頭が固いということでは、六つの章を展示室に設けたこともそうかもしれません。本来、中野さんの本に章立ては存在しません。美術史を縦横無尽に駆け巡りながら様々な「怖い」絵を拾い集め、切れ味鋭い言葉で鮮やかに捌いてみせるのが最大の魅力なのに、章を設けるということは、バラエティ豊かな作品を無理やり窮屈な枠組みにはめ込むことになりかねません。それでも、本より遥かに多くの作品を扱う展覧会でひたすら絵を羅列するのも不親切に思われたので、「神話」、「怪物」、「現実」、「歴史」……といったそれらしい章を置きました。いってみれば通常の展覧会の体裁に合わせたわけですが、本当に必要だったかどうか悩ましいところです。

 また、これらの章立てを巡っては、いくつかの作品をどの章に入れるかで中野さんと意見が一致しないこともありました。例えば、フランス象徴主義の画家ギュスターヴ=アドルフ・モッサの《飽食のセイレーン》と《彼女》という二枚の絵(ご存じない方、ネットでご検索ください)の場合。当初私は同じ画家の作品なので「怪物」の章に並べて展示したいと考えていたのですが、中野さんは、「怪物」の章に置くのは後者のみとし、前者は「神話」の章でイギリスの画家ハーバート・ジェイムズ・ドレイパーの《オデュッセウスとセイレーン》の隣に置くべし、と主張されました。

文春文庫
名画の謎
対決篇
中野京子

定価:979円(税込)発売日:2018年08月03日

プレゼント
  • 『赤毛のアン論』松本侑子・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/11/20~2024/11/28
    賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る