半藤 一利
記事一覧
-
カンヅメと半藤一利
2022.04.18コラム・エッセイ -
半藤一利による「歴史探偵」シリーズ、第三弾。~開戦から終戦まで~
-
現代を生きるうえでの最重要スキルは「読書」! 池上彰、佐藤優の「最強コンビ」がその神髄を語る『無敵の読解力』ほか
-
あの「記憶」を引き継いで
-
76年前のあの日を体感できる「日本のいちばん長い日タイムライン」まとめ(3)――半藤一利『日本のいちばん長い日』
2021.08.16特集 -
76年前のあの日を体感できる「日本のいちばん長い日タイムライン」まとめ(2)――半藤一利『日本のいちばん長い日』
2021.08.14特集 -
【特別公開】日本陸軍の「絶対悪」が生んだこの凄惨な事件。その無謀で愚劣な作戦を書き残す!
-
76年前のあの日を体感できる「日本のいちばん長い日タイムライン」まとめ(1)――半藤一利『日本のいちばん長い日』
2021.08.11特集 -
【特別公開】武人としての美学をとおすことさえ阻まれた――五十六さんの真珠湾
-
【特別公開】その日はなぜ必然となったのか? 7か月にわたる日米交渉の果てに訪れた開戦の姿
-
【特別公開】中立条約を平然と破るスターリン、戦後体制を画策する米英。世界史の転換点で溺れゆく日本軍首脳の宿痾と、同胞の悲劇を壮烈に描く――『ソ連が満洲に侵攻した夏』
2021.08.09特集 -
『昭和天皇実録』は8月15日をどう描いたか? 半藤一利ら‟最強メンバー”が読み解く
-
教育、言論、テロの順で社会はおかしくなる――昭和史の教訓を今こそ
2021.07.28インタビュー・対談 -
「決断できない」「現場を知らない」「責任をとらない」――リーダーの不在を嘆く前に、歴史から何を学べるか
2021.07.26特集 -
歴史の記憶法――惜しまれつつ世を去った半藤一利さんのエッセイ集第二弾
2021.07.23ちょい読み