著者を知る
記事一覧
-
芥川賞&直木賞を創った社長・菊池寛。その秘密が明らかに!? 林真理子×門井慶喜
-
講演会 徳本栄一郎『田中清玄 二十世紀を駆け抜けた快男児』
-
注目の現役弁護士作家の挑んだ特殊設定リーガル・ミステリー――『魔女の原罪』(五十嵐律人)
-
横尾忠則 小説とアートが融合した異色の「原郷の森」展はじまる
2023.04.28イベント -
若君とバディを組む主人公のお役目は江戸の中間管理職!?――『藩邸差配役日日控』(砂原浩太朗)
-
「2023年マイ・ラスト・ソング~久世さんが残してくれた歌」開催
2023.04.26イベント -
「王様のブランチ」でも心を揺さぶられる一冊と太鼓判――『おもいでがまっている』(清志まれ)
2023.04.26インタビュー・対談 -
追悼 大江健三郎「ある寒い季節に、あなたは戸外で遥か遠くの何かをじっと見すえておられた」
-
学術書を売る本屋の目から見た江戸時代の豊かさ――『本売る日々』(青山文平)
-
【4/28(金)緊急開催決定!】内田舞(小児精神科医)×和田秀樹(老年精神科医)トークイベント
2023.04.21イベント -
呉勝浩×有栖川有栖「だからミステリーは面白い!」――『爆弾』『捜査線上の夕映え』の核心に迫る初対談
-
「他者の心の集合体=数学」が自己の脳を発達させる
2023.04.21コラム・エッセイ -
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会トークショー配信チケット&公式記念グッズ
-
大人気異世界ファンタジー「八咫烏シリーズ」の美麗な複製原画が限定販売開始!
-
北方謙三×橘ケンチ対談 #2 EXILEと‟情念”――それを書くのが仕事だよ
2023.04.18インタビュー・対談 -
北方謙三×橘ケンチ対談 #1 嘘に怯んだら負け! 小説家の使命は…
2023.04.18インタビュー・対談 -
祝! 文(B)庫(K)本(B)
2023.04.18コラム・エッセイ -
【5/1(月)開催決定!】五十嵐律人×浅倉秋成×白井智之――「ダークミステリーが好き」
2023.04.17イベント -
1980年代のスピリチュアル運動と新宗教運動について
-
作家の羽休み――「第75回:複製原画販売&等身大パネルについて」
-
担当編集が明かすエマニュエル・トッドの素顔と、「トッド本」の歩き方
2023.04.12コラム・エッセイ -
恥ずかしいからこそ、やれること<特集 作家とギター>
-
泥酔か素面、ザルか下戸か。極端にふれがちなお酒との“ちょうどよい距離”はあるのか?
2023.04.05コラム・エッセイ -
「合田佐和子」展――美術の“正史”に挑んだ稀代の表現者の「眼」
2023.04.04コラム・エッセイ