記事一覧
-
グループサウンズとは何だったのか。その常識をくつがえす
-
大河より面白い! 磯田道史が語り尽くす「学ぶ人家康」
-
手術から目覚めたら「お母さん」と「わかんない」しか言えなくなっていた――愛と笑いに溢れた闘病記!『失くした「言葉」を取り戻すまで』ほか
-
徳川幕府が260年隠してきた真実とは? 磯田道史が家康の実像に迫る!『徳川家康 弱者の戦略』ほか
-
長い長い夜が終わるまで阿部和重は疾走する――『Orga(ni)sm』の文庫化を祝って
2023.02.16書評 -
2023 佐伯泰英刊行プロジェクト
-
佐伯泰英の人気シリーズ、電子版でぞくぞく刊行!
-
私が逢坂剛師匠から(勝手に)授かった、最も重要な「小説作法」がここにある
-
円熟期の作家が「書きたくてたまらなかった」現代ミステリー
-
「M-1で笑えない」「同調圧力のニオイ」4分間で勝ち負けをつける競技に立ち向かう芸人たちの“苦悩とリアル”
-
8作からなる短篇小説集、待望の文庫化! 村上春樹『一人称単数』ほか
-
なぜ、党員による投票が可能な党首公選制を訴え、自ら立候補を宣言するのか?『シン・日本共産党宣言』から「はじめに」を公開!
2023.02.06ためし読み