記事一覧
-
近代日本屈指の哲学者であり、魂の詩人、そして優れた批評精神の持主
2022.06.17書評 -
【速報】第167回直木三十五賞候補作が発表されました。
-
【速報】第167回芥川龍之介賞候補作が発表されました。
-
【緊急出版】米国は“支援”することでウクライナを“破壊”している『第三次世界大戦はもう始まっている』ほか
-
紀伊宮原、紀伊田辺、紀伊勝浦……なぜ紀勢本線の駅は“紀伊”だらけなのか
-
名もなき人々の視点から描いた〈安史の乱〉。清張賞受賞の一大歴史ロマン
-
魂を削って生まれた静謐で気骨ある一冊
-
【6/22(水)発売】雑誌掲載時から大注目! 文學界新人賞受賞作・年森瑛『N/A』単行本発売決定
-
純粋なまま大人になることは不可能なのか? これは現代に生きる我々の物語だ
-
コロナ禍とウクライナ危機を通じて日本人が突きつけられた現実とは、自国を自分で守れない国は生き残れないということだ。『国民安全保障国家論』
-
若い女性たちを食い物に…金と権力をもつ男たちが築き上げた社会構造の“実態”に迫る
2022.06.08書評 -
エマニュエル・トッド、磯田道史が“衝撃”を受けた「日本の歴史人口学の父」速水融とは
2022.06.07ためし読み