記事一覧
-
「胃弱には晩酌が一番」!? 夏目漱石と“名前はまだない”「猫」がのんだビール
2023.04.03ためし読み -
寝起きに1缶、出社前に1缶、ランチ酒、晩酌、そして寝酒も……金原ひとみ『ストロングゼロ』と“お酒のモバイル化”
2023.04.03ためし読み -
世はまさに雑誌の時代。快進撃を続ける「文藝春秋」の本当の立役者は、菊池寛でも、芥川龍之介でもなく、無名時代の直木三十五だった!?
-
あの本の、あの一杯が、気になってしかたがない!『BOOKSのんべえ お酒で味わう日本文学32選』ほか
-
インドが分かれば、世界が分かる!
2023.03.29ためし読み -
コロナ支援が終わり、真の淘汰が始まる――。「地銀再編」では地銀は生き残れない!
2023.03.28ためし読み -
「父親は大便を食わされ衰弱死」「ミキサーで砕き、大鍋で煮込み、遺棄する手伝いをさせられ…」生き延びた17歳少女の“衝撃の証言”
2023.03.27書評 -
盟友・芥川龍之介の自殺を止められなかった……。 芥川賞創設に秘められた菊池寛の大いなる悔恨とは?
-
友人・芥川龍之介の才に激しい嫉妬心を燃やした若き菊池寛は、いかにして文豪になり得たか。初期代表作「無名作家の日記」誕生に秘められた一発逆転の発想とは!?
-
【創作】サブロク
-
17年を共にしたパートナーが綴る、高倉健、最後の一年『高倉健、最後の季節。』ほか
-
エマニュエル・トッドはなぜ世界の行方が見通せるのか? その秘密が分かる一冊
2023.03.23ためし読み