記事
記事一覧
-
【8月9日(火)発売】圧巻のバンド小説『音楽が鳴りやんだら』第1章全文無料公開!
2022.08.01ためし読み -
在仏15年の作家が見つめる、フランスの効率的な街づくり
2022.07.29コラム・エッセイ -
才能を決めるのは遺伝子か、それとも環境なのか?――『ぼくらに嘘がひとつだけ』(綾崎隼)
2022.07.29インタビュー・対談 -
応募券で当たる! 「文春現代史コミックス」購入キャンペーン開催
2022.07.29ニュース -
ますます「純愛」が加速していく、東村アキコ最新刊『私のことを憶えていますか』第10巻
-
【オンライン講座】逢坂冬馬×佐藤究「高校生直木賞」トークショー
2022.07.28イベント -
【オンライン講座】大学受験や就職試験にも役立つ! 「国語力」と「人間力」 石井光太(ノンフィクション作家/『ルポ 誰が国語力を殺すのか』著者)×伊藤氏貴(高校生直木賞実行委員会代表/明治大学教授)
2022.07.28イベント -
【オンライン講座】話題の超絶ミステリー『いけない』文庫化&新刊発売! 道尾秀介「その映像を調べてはいけない」読書会
-
「オレ不器用だからさ」ドリフターズと同じ時代を過ごした放送作家が振り返る、いかりや長介の“最後の言葉”
2022.07.28文春オンライン -
林真理子さん特別講演会「私の好奇心」
2022.07.28イベント -
人ひとりを殺したら死刑になる!? 社会が寛容さを失ったとき、人間の感情はどこへ――『紙の梟(ふくろう) ハーシュソサエティ』(貫井徳郎)
2022.07.27インタビュー・対談 -
“米軍基地”“貧困”“DV”……闇に浮かび上がる沖縄の真実に迫る――『墜落』(真山仁)
-
対談 田中慎弥×阿部公彦「私小説じゃなきゃダメなんだ」<特集 西村賢太 私小説になった男>
-
せつなさに胸が熱くなる、女ともだちの物語――『ブータン、世界でいちばん幸せな女の子』(阿川佐和子)
2022.07.25インタビュー・対談 -
綾崎隼『ぼくらに噓がひとつだけ』 全国から感涙の声続々!
2022.07.25特集 -
窪美澄さん『夜に星を放つ』第167回直木賞受賞インタビュー
-
作家の羽休み――「第58回:ダンス音痴の悲哀」
-
8月号の特集は〈「陰陽師」の世界〉。夢枕獏さんの「陰陽師」最新話、神田伯山さんとの対談、豪華トリビュート短編も6作品!
-
なぜ、清原和博に引き寄せられるのか? その内面を覗いてみたいという衝動に駆られるのか?『虚空の人 清原和博を巡る旅』ほか
-
祝・第167回直木賞! 窪美澄さんの喜びの声 直木賞受賞インタビュー
-
設定と推理の魔術師、強力無比なデビュー作!
2022.07.21書評 -
【速報】第167回直木賞に窪 美澄さんの『夜に星を放つ』が選ばれました。
-
「英雄とは、戴いた天に臆せず胸を張って生きる者だ」大切な人を喪っても…“義に生きる人々”を描く中国歴史長編
-
『熱源』は直木賞に相応しく文学界の大きな収穫である。