エンタメ・ミステリ
記事一覧
-
感涙必至の青春ミステリー
2016.07.29書評 -
作家・阿部智里と女子高生・阿部智里。8年の時を経た最新作『玉依姫』
-
作家デビュー25周年。あらためて再評価されるべき、真保裕一の名作復刊。
-
歴史的名画を巡るアートサスペンス
-
笑いを誘う一方、怖さも感じさせる“死神”を登場させた伊坂幸太郎の技
-
鶴田真由×海堂尊「ゲバラは旅で成長した」
-
取り組むとなったら失敗は許されない。デビュー10周年で挑戦する現代物ミステリー
-
東大の同級生作家が語る、「ぼくのお薦めミステリ百冊を読破した未須本君」
-
児童文学翻訳今昔物語
2016.06.25書評 -
ノーベル文学賞作家の数奇な人生の謎
2016.06.24書評 -
高校生直木賞『ナイルパーチの女子会』 (柚木麻子 著)を決めた生徒19人のリアルヴォイス
-
空から逃走犯に迫る影――神出鬼没、身長130センチの名探偵誕生!
-
ゲバラの決定版を書こうと思い、現在はこの作品群に専念しています
-
麻雀とハニャコさん
-
動き出した壮大な世界の謎を括目せよ
-
美大を舞台にほろ苦い青春を描く
-
巨匠エルロイ、20年ぶりの警察小説 戦時下のLAで刑事たちが謎を追う!
2016.06.06書評 -
洗練と透明度の到達の先
-
キャラクターをめぐる椅子取りゲーム
-
離れがたい「金色様」の物語
-
高校生直木賞、第3回結果発表。柚木麻子『ナイルパーチの女子会』に決定
-
歴史的名画を巡るアートサスペンス
-
小説の流儀、映画の作法――横山秀夫(原作者)×瀬々敬久(映画監督)【後編】
-
小説の流儀、映画の作法――横山秀夫(原作者)×瀬々敬久(映画監督)【前編】