エンタメ・ミステリ
記事一覧
-
ルメートル、なんと憎らしい作家だろう
2016.10.24書評 -
作家と過ごす充実の時間「贅沢な読書会」潜入レポ
-
タイムトラベル・ロマンスの歴史に残る名作
2016.10.18書評 -
少年時代の体験が生んだ奇跡の“密室劇”。冲方丁初の長篇ミステリー『十二人の死にたい子どもたち』
-
絶賛発売中! 冲方丁が描く初の現代ミステリー『十二人の死にたい子どもたち』
2016.10.06特設サイト -
ファンタジー界の次世代エース、阿部智里さん最新刊『玉依姫』。全国書店の熱い応援POPが集結!
-
予言村の転校生が怪事件の謎を追う「ほのこわ」青春ファンタジー、待望の続編!
-
『アリス』で開眼!? 知りたい気持ちが喜びに繋がる物語の力
-
三津田信三『黒面の狐』刊行記念、クイズに挑戦して「特別書下ろしショートショート」を読もう!
-
ホラーミステリの名手が「炭鉱」を舞台に繰り広げる濃密な世界
-
僕がカラオケで歌った「ハロー・グッバイ」が、この“幻の傑作”を生んだ
-
エンタメを通じて「正義とは何か」を問う作家真山仁の傑作
-
徹頭徹尾、女子による女子のためのノワール
2016.08.28書評 -
四十肩すら魅力的な女探偵。葉村晶は唯一無二、圧倒的なヒロインなのである。
-
迷宮入りを阻む最後の砦「犯罪資料館」を舞台に、謎多き美女と元捜査一課の巡査部長が難事件に挑む!
-
映画の“魔法”に魅せられたマチルダと、ヴィヴィアン。戦後ハリウッドと現代ロンドン、それぞれの場所で夢見るふたりの愛と冒険の物語
-
家族というのは、ともに過ごした時間の記憶
2016.08.20書評 -
大ヒットシリーズ最新刊の衝撃 『玉依姫(たまよりひめ)』 (阿部智里 著)
-
スポーツとビジネスの幸せな関係を考える
2016.08.15インタビュー・対談 -
疾走するランチワゴンに乗って――
-
今時の若者を小説で読もう!親世代にお勧めの5+5冊
-
祝・8.11! 人々を癒し、時に脅かす“山”を読む【山の日まとめ】
-
これぞ夏の一冊、“読むコカコーラ”
-
担当編集者が教える ドラマ版『11/22/63』のここは見逃せない!
2016.08.03特集