コラム・エッセイ
記事一覧
-
作家の羽休み――「第101回:文庫『烏の緑羽』発売&ポップアップショップのお知らせ」
-
こんなにある、『ジョジョ』のS・キングネタ! 「キング氏の書くものは神の言葉」“恐怖の帝王”の新刊帯に荒木飛呂彦氏が降臨した当然の理由とは
2024.09.23コラム・エッセイ -
50周年を迎えた「恐怖の帝王」S・キング『コロラド・キッド 他二篇』、幻の2作+新訳1作を超マニアックに解題する!
2024.09.23コラム・エッセイ -
拷問まがいの尋問、証拠の捏造、そして捜査機関による隠ぺいが生んだ冤罪…司法の暗部を描きシリーズ累計130万部を突破した傑作ミステリーを知っているか?
-
「ストリートアートと小説が交差する最先端の風景」美術家・大山エンリコイサムが読み解いたストリートアートの小説『イッツ・ダ・ボム』の“新しさ”
-
アメリカ大統領選に見る「新しい家族のあり方」
2024.09.16コラム・エッセイ -
“丑の刻参り”はフィクションじゃない! 京都に実在する“呪術の痕跡”で最もゾッとしたのは…
-
京都にはあちこちに結界が…“鬼門封じ”を絶対にしてはいけない理由とは
-
妻はこわい――作家、佐藤賢一さんが綴る『星の王子さま』作者サン・テグジュペリにおける妻コンスエロとの夫婦論。小説『最終飛行』文庫刊行に寄せて
-
“よそさん”に知られると都合が悪い? 「なかったこと」にされた“京都の廃墟・廃神”
-
住宅街に突如現れる“怪異”とは…地元民しか知らない「ヤバい京都」教えます
-
ヒラリー・クリントンからカマラ・ハリスへのバトン。アメリカ大統領選を読む
2024.09.06コラム・エッセイ -
TBS金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」で櫻井翔さんが演じる清家一郎という人物について。
2024.09.06コラム・エッセイ -
わたしの愛する上橋菜穂子
-
文春地下駐車場に落書きが…社長車の後ろの壁に現れたグラフィティ、その正体はいったい!?
-
久世番子さんと読む、おすすめ恋愛小説3選!
-
「エンパシー」をどう訳すか
2024.08.09コラム・エッセイ -
デビュー前に古今東西の傑作ミステリー200冊を読み漁った著者を魅了した乱歩ワールド
-
葉室麟先生、村上豊先生……。天におられる先生方に助けられて
-
「食堂のおばちゃん」(ハルキ文庫)、「婚活食堂」(PHP 文芸文庫)との相互乗り入れもお楽しみください!
-
「エンパシー」を働かせる“範囲”倫理的問題を考える
2024.08.02コラム・エッセイ -
台湾からやってきたハードボイルド探偵・呉誠は如何にして生まれたか?
2024.07.31コラム・エッセイ -
若松英輔さんによる「須賀敦子の魅力」――『精選女性随筆集 須賀敦子 川上弘美選』文庫化記念特別エッセイ
-
中学生から大人まで感動を呼ぶ青春小説『ある晴れた夏の朝』文庫化記念! NY州ウッドストックから著者特別寄稿