エンタメ・ミステリ
記事一覧
-
一穂ミチロングインタビュー―― 直木賞ノミネート! 『光のとこにいてね』はこうして生まれた
-
直木賞候補作・雫井脩介『クロコダイル・ティアーズ』の恐ろしさを語り合う。あなたの周りにも、こんな人はいる!
2022.12.26特集 -
作家の羽休み――「第68回:文藝春秋100年フェスで鼎談してきたぞ!」
-
【1月刊】文春文庫プレゼント&ファーストレビュー募集!
2022.12.22ニュース -
新年号の特集は〈文藝春秋、百年の記憶〉&〈新春吉例人気作家豪華競演〉。第168回直木賞候補者全員のインタビューも掲載!
-
作品の舞台・新小岩の街が与えてくれたご縁とインスピレーション
-
感動&感涙者、続出! 切なくも美しい四半世紀の愛の物語から目が離せない。直木賞候補作『光のとこにいてね』の読みどころ
-
17歳の作家デビュー! 第8回高校生直木賞に参加、高野知宙さん
-
夫殺しの犯人は、妻の元恋人だった! 直木賞候補となった究極のサスペンス『クロコダイル・ティアーズ』の読みどころ!
2022.12.19特集 -
1月4日発売! 『グランドシャトー』カバー公開
-
着想から完成まで。逡巡、自問そして覚悟――伊岡瞬さん書き下ろし文庫最新作『白い闇の獣』「あとがき」より
-
4大ミステリランキング すべてでベスト10入りした『捜査線上の夕映え』創作秘話。「事件の真相が、風景のように見えてくる小説にしたかった」
2022.12.13インタビュー・対談 -
11年ぶりの新作!「誰も書いたことがないものを書きたい」高野和明 特別インタビュー
-
なぜ湯川はインスタントコーヒーを偏愛するのか? ガリレオシリーズとインスタントコーヒーの特別な関係
-
電子書籍フェア「文春ミステリー大祭2022」開催&「週刊文春ミステリーベスト10 2022」配信中!
2022.12.12ニュース -
構想20年以上、伊岡瞬の集大成! 「慈悲も正義もないこの世界」で、人はどのように生きるのか?
-
【開催決定!】12/14(水)20時~ 浅倉秋成さんの〈読まれる小説メソッド〉講座
2022.12.09イベント -
一穂ミチさん『光のとこにいてね』に思わず涙&文化の秋に新コンテンツも続々!
-
「珍しい運命を辿ってはいるけれど、決して突飛ではない」エリート養成機関の教官が幼少期に経験した“身体的・精神的苦難”
-
年末年始に読みたい! 文春文庫 オブ・ザ・イヤー2022
2022.12.05特集 -
河﨑秋子インタビュー「Bプラスで満点、それが介護――等身大の家族の物語に込めた想い」
-
【12/9(金)20:45~】橘ケンチ×三浦しをん 激アツ対談「ブルーは熱い色」 #文藝春秋100周年フェス
2022.12.02特集 -
図書室からはじまった幾重もの噓。著者の本領発揮の青春ミステリー!――『栞と嘘の季節』(米澤穂信)
-
【12/10(土)15:00~】大久保明子(聞き手・阿川佐和子)「How to 本の装幀」#文春100周年フェス
2022.11.30イベント