エンタメ・ミステリ
記事一覧
-
動き出した壮大な世界の謎を括目せよ
-
美大を舞台にほろ苦い青春を描く
-
巨匠エルロイ、20年ぶりの警察小説 戦時下のLAで刑事たちが謎を追う!
2016.06.06書評 -
洗練と透明度の到達の先
-
キャラクターをめぐる椅子取りゲーム
-
離れがたい「金色様」の物語
-
高校生直木賞、第3回結果発表。柚木麻子『ナイルパーチの女子会』に決定
-
歴史的名画を巡るアートサスペンス
-
小説の流儀、映画の作法――横山秀夫(原作者)×瀬々敬久(映画監督)【後編】
-
小説の流儀、映画の作法――横山秀夫(原作者)×瀬々敬久(映画監督)【前編】
-
『はんざい漫才』の読みどころを漫才で解説してみました!
-
1984年の台湾と現代のデトロイト、少年たちを弄ぶ運命の行方は――。『流』を経て生まれた、圧倒的青春小説!
-
オリンピック前夜の東京という魔物を描いた初期傑作ミステリー
-
「勉強する意味、あるの?」と思ってしまったあなたのための物語
-
桜庭一樹による奇譚短編の庭園へようこそ――
-
『悪人』『路』『怒り』の吉田修一が満を持して放つ新次元の群像ドラマ『橋を渡る』
-
公開イベントで明かされた「声のお仕事」ウラ話
-
「声のお仕事」を体感! 架空のアニメを、声優たちが演じてみた
-
声優業界を描く、お仕事小説
-
声優を描く、声優を生きる
-
災害報道と小説の可能性――篠田節子×石垣篤志
-
ショートケーキ、シュークリーム…『西洋菓子店プティ・フール』に登場するお菓子を探して
-
持てる技術をありったけ投入した、あなたのためのエンターテインメント。
-
現役キャスターが書く報道小説『初読のときも泣いたけれど再読してまた泣いた』